.

検索結果:163件/2,860件

sanmatokyo

三陸・大船渡 東京タワーさんままつり

東京タワーでは、岩手県大船渡市と協力し、大船渡産の炭火焼さんまを無料で振る舞う 恒例の「平成26年度 三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」を9月23日(火・祝)に開催します。 当日は大船渡港から直送された新鮮なさんまを、大船渡からこの日の為に上京したスタッフの皆さんの 熟練した〝炭火焼”の技で香ばしく焼き上げ、さんまを引き立てる「大根おろし」に 「辺塚だいだい」を添え、千葉県山武市の「さんまに良く合うしょうゆ」とともに、3,333名様に無料配布致します。 この他会場では、大船渡のご当地バーガー「大船渡さんまバーガー」1,000食を限定販売するほか、 さんま本来の旨みと香りが味わえる大船渡の伝統料理「さんますり身汁」も限定で2,000食販売します。 特設ステージでは、三陸出身のアーティストによるLIVE、ラジオ日本の公開生放送等、豪華ゲストが続々登場!

場所 東京タワー屋外特設会場
開催期間 2014年9月23日(火・祝)
時間 09:00~16:30
主催 三陸・大船渡 東京タワーさんままつり実行委員会

詳細を見る(外部サイトへリンク)

sanmamatsuri

大船渡サンマまつり(船場まつり)

東日本大震災の被災地・岩手県大船渡市で水揚げされた旬のサンマを大船渡港から直送!炭火でおいしく焼き上げて、ご提供します。今年の秋は、三陸のサンマを食べて、東北の漁業復興を応援しよう!

ボランティア100人大募集!
「大船渡サンマまつり」は、サンマの購入、スタッフともに完全ボランティアで行っています。サンマまつりを継続して実施していくために、ボランティアを募集します。

開催日:2016年10月8日
開催時間:午前11時~午後5時(なくなり次第終了)
会場:真宗大谷派 難波別院(南御堂)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

ebisbeer

第8回「恵比寿麦酒祭り」開催

サッポロホールディングス(株)グループは、ヱビスビール発祥の地「恵比寿ガーデンプレイス」において、第8 回「恵比寿麦酒祭り」(えびすビールまつり)を開催します。
「大人の街の麦酒祭り」をテーマに掲げ、9月14日(水)・15日(木)の前夜祭と、16日(金)~19日(月・祝)の本祭、計6日間の開催です。

本年は「恵比寿麦酒祭り」で販売した生ビールの売上金の全てを、東北・九州復興のために寄付させていただきます。多くの方のご来場をお待ちしています。

【開催期間・営業時間】
前夜祭 9月14日(水)・15日(木) 17:00~21:00
    ※会場の一部のみオープン
本祭 9月16日(金)  17:00~21:00
    9月17日(土)~19日(月・祝)   11:30~21:00
  ※ラストオーダーは各日とも20:30(最終日のみ20:00、20:30終了)
   ※入場無料
【主催】
サッポログループ各社
※イベント内容詳細につきましては、WEBサイトをご確認ください。
http://www.sapporobeer.jp/area/shutoken/yebisubeerfes/index.html

詳細を見る(外部サイトへリンク)

fukushimanosake

日本一ふくしまの酒まつり JR新橋駅前

今年の新酒鑑評会では、福島の日本酒が「4連続日本一」になりました。その福島の日本酒を知っていただく企画として、「日本一のふくしまの酒まつり」をJR新橋駅前で実施します。

〇日程 平成28年7月28日(木)~29日(金)16時~20時

〇場所 JR新橋駅西口SL広場

〇内容
・チケットと引き換えでお好きな「日本酒」「おつまみ」を購入できます。
・チケット1000円(5枚つづり)
・前売りチケット1000円(6枚つづり)

前売りチケットは、7月16日より日本橋ふくしま館で販売予定

〇特徴
・ふくしまの全蔵元の日本酒が勢ぞろいします
・ふくしまの「うまいもの(おつまみ)」が大集合します
・ステージイベントもあります

詳細を見る(外部サイトへリンク)

supportourkids

東北・熊本復興企画 in 東京 チャリティオークションディナー

日時 2016年7月18日(月・祝)
受付17:00 開場17:30 開演18:00
※受付開始と同時にサイレントオークションを開始致します。
場所 八芳園(東京)
スペシャルゲスト ダン・カーター、清宮 克幸、舘 ひろし(俳優)
チャリティライブ 前田 亘輝(TUBE)
来賓 各国大使
内容
1. 被災児童挨拶
2. ダン・カーター挨拶
3. 清宮 克幸挨拶
4. 前田 亘輝(TUBE)チャリティライブ
5. チャリティパフォーマンス(虎舞、ハカ)
6. チャリティオークション
7. 復興地食材を使用したコース料理など
定員 500名
会費 スタンダートチケット 20,000円/席
購入方法 プレイガイドでお求めください。

Support Our Kidsとは?
世界の大使館と手を携え、海外ホームステイなどを通し、 東日本大震災で被災した子どもたち
(将来の復興の担い手)の自立を支援する 10年間継続プロジェクト。
※協力大使館11カ国、ホームステイ参加生徒296名(2016年5月現在)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

amakorokaki

宮城県の復興のシンボル『あまころ牡蠣』ゼネラル・オイスター運営のオイスターバー33店舗で数量限定提供

宮城県水産技術総合センター 気仙沼水産試験場は、宮城県南三陸町の牡蠣生産者と共に、天然採苗シングルシード未産卵牡蠣『あまころ牡蠣』の量産化に成功し、この度、日本最大のオイスターバーチェーンである株式会社ゼネラル・オイスターの運営する33店舗にて、6月17日(金)より数量限定で初提供いたします。
一般的な宮城県北部産の真牡蠣は養殖期間が約2年かかるのに対し、あまころ牡蠣は約10ヶ月で採取でき、小振りですが未産卵の分エグみがなく強い甘みが特長です。東日本大震災で壊滅的な被害を受けた宮城県南三陸町の牡蠣生産者と宮城県水産技術総合センター 気仙沼水産試験場が、農林水産省の支援、水産研究・教育機構東北区水産研究所の協力の下開発に取り組み、震災から5年後の今年、遂に量産化に成功しました。

【提供メニュー概要】
■メニュー : 「あまころ牡蠣入 旬の生牡蠣プレート」 4ピース2,460円(税抜)/6ピース3,250円(税抜)
「あまころ牡蠣」 1ピース 580円(税抜)
■提供期間:6月17日(金)~数量限定提供 ※なくなり次第終了

詳細を見る(外部サイトへリンク)

maruguru

東日本大震災復興支援イベントまるグル2016in南房総

7月16日(土)・17(日)・18日(月・祝)開催
東日本大震災復興支援イベントまるグル2016in南房総

今年もこの季節がやってきました!!
千葉県最南端の南房総白浜にて開催する「東日本大震災復興支援イベントまるグル2016in南房総」各募集をまもなくスタートいたします。

<現在募集中の一覧>
大綱引き参加募集
ボランティア募集
白浜盆踊り大会参加募集
フリーマーケット出店募集

海女の大夜泳参加募集 

詳細を見る(外部サイトへリンク)

yokohamabay

ナイト・キッチンスタジアム~食材王国みやぎ~

横浜ベイホテル東急では6月1日(水)~7月18日(月・祝)の期間、2階「カフェ トスカ」で宮城県の食材を用いたディナーブッフェを開催します。

東日本大震災から5年。「カフェトスカ」小川シェフは、今もなお復興に取り組んでいる宮城県の食材にこだわり続けております。年に一度同県のフェアを行い、震災後は3月開催をしていたフェアですが、宮城県の生産者の方々との交流の中で、「他の時季の美味しいものもとりあげて欲しい!」とのリクエストを受け、このたび初めての“初夏”の開催となりました。

■ナイト・キッチンスタジアム ~食材王国 みやぎ~ 概要

場所 :「カフェ トスカ」(2F)
期間 :2016年6月1日(水)~7月18日(月・祝)
提供時間 :17:30~21:30(土日祝は17:00~)
ブッフェ料金 :月~金曜 ¥5,400
        土・日曜・祝日   ¥6,579
        小学生のお子様: ¥2,946(全日)
        4歳~未就学児  ¥1,178(全日)
        ※税金・サービス料込み

詳細を見る(外部サイトへリンク)

tohoku365

TOHOKU365 Project 「銀河系最強の“食”を探せ!」

海外に東北の魅力を情報発信し、東北ブランドの認知拡大を目指す『TOHOKU365 Project』に参加する人材の募集を4月27日(水)から6月30日(木)まで実施いたします。
第1期となる今回の企画は、「銀河系最強の“食”を探せ!」と題して、訪日観光客に人気の高い日本の“食”をテーマに、30日間東北6県を旅しながら、各地域の名産品や郷土料理など、魅力ある東北の食文化を『TOHOKU365.com』をはじめ、各SNSメディア等を活用して世界に発信してもらいます。

今後『TOHOKU365 Project』では、今回の“食”をテーマにした第1期の企画に続いて、“温泉”や“日本酒”、“桜”など、様々な日本の文化や観光コンテンツをテーマにプロジェクトを展開し、海外に東北地方の魅力を情報発信してまいします。

内容: 東北6県を30日間旅しながら、東北地方の魅力を海外に情報発信する
企画: 第1期 「銀河系最強の“食”を探せ!」
・東北地方の郷土料理や地域名産品を中心に魅力ある“食”に関わる情報を発信する
・期間中は東北6県全てを周遊。毎日1~3つのコンテンツを発信する
期間: 
【応募受付】2016年4月27日(水)~6月30日(木)
【審査・選考】2016年7月末まで
1次審査/1分間のYouTube等、動画再生サイトでのPR動画の提出
2 次審査/履歴書、自己PRによる審査
最終審査/Skypeによる面接
【活動】2016年8月(予定)から30日間
※応募期間などのスケジュールは都合により変更になる可能性があります
募集人数: 1名
募集人材: 
・国籍不問、20歳以上の方で英語・日本語がビジネスレベルで会話可能な方、・30日間東北地方での滞在が可能な方
・東北の復興に強い想いを持っている方、SNS等を普段から活用している方、ライティング・写真撮影・映像制作などを得意とする方

詳細を見る(外部サイトへリンク)

wineaid

ワインエイド! for East Japan

『ワインで日本を元気にしよう!』をテーマに2011年にスタートしたワイン業界有志によるチャリティーワインイベント。

今年も第6回目となるワインエイド!を開催することになりました。
ワインエイド!の従来の目的である東北の復興支援に加え、今回は熊本地震で被害にあわれた地域も含めて支援ができるようにしたいと考えております。
2016年度お申し込みの際には、東北と熊本を支援する先として行わせて頂くことをご了承ください。
熊本地震で亡くなられた方々のご冥福を深くお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
そして東日本のさらなる復興を心より祈っております。
皆様のご参加を心からお待ちしております。

◆日時
1日目 2016年7月29日(金) 19:00~21:30開催
    開場・受付スタート18:30〜
      
2日目 2016年7月30日(土) 17:00~19:30開催
    開場・受付スタート16:30〜

◆人数
150名/1日(立食形式)

◆会場
アグネスホテルアンドアパートメンツ東京
住所:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-20-1
    ※恐れ入りますがホテルへのイベント内容のお問い合わせはご遠慮ください。
最寄駅
JR/飯田橋駅(西口)
東京メトロ 東西線・有楽町線・南北線/飯田橋駅(B3出口より徒歩5分)
都営大江戸線/飯田橋駅

◆参加費
¥10,000(税込)
 ※事前振込制となります。

◆寄付先
  NPO法人被災地支援団体 アオゾラン
  公益財団法人 共生地域創造財団
  特定非営利活動法人 PEACE PROJECT
  NPO法人 東北開墾

◆協賛
  約60社のワイン輸入元および賛同会社

◆ワイン
  100種類以上の高品質ワインをご提供
  
◆有料ワインコーナー
  各社協賛によるスーパープレミアム&レアワインを格安でグラス販売
 例年、大好評のお買い得チャリティーワイン福袋を販売
  ※有料ワイン、チャリティーワイン福袋の代金は全額寄付させて頂きます

◆料理
  東北の美味しい食材を活かした、評判の料理をビュフェスタイルで

◆その他
  豪華景品が当たるブラインドテイスティング大会
  東北の美味しい食材を使用した料理
  東北の魅力を発信する出展ブース

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2024年3月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之