.

検索結果:7件/2,860件

teaser2016

MFJ東北復興応援ツーリング2016

エントリーした開催期間中に各自の都合の良い日程で対象地域にてツーリング。
道の駅を巡ってスタンプラリーをしたり、バイクイベントに参加してみたり、キャンプをしたり、美しい写真を狙ってフォトコンテストに参加してみたり。さらに東北復興応援ツーリング・プロデューサー風間深志さんが、メインイベントでおもてなししてくださいます!

東北復興応援ツーリング2016
開催期間:8月1日~10月31日(エントリー開始は6月1日)
エントリー料:一人2,000円(被災地への寄付金が含まれます)
対象地域:東日本大震災で被災を受けた福島県・宮城県・岩手県・青森県の沿岸部
お問い合わせ先:東北応援の旅・ツーリング2016実行委員会

詳細を見る(外部サイトへリンク)

wineaid

ワインエイド! for East Japan

『ワインで日本を元気にしよう!』をテーマに2011年にスタートしたワイン業界有志によるチャリティーワインイベント。

今年も第6回目となるワインエイド!を開催することになりました。
ワインエイド!の従来の目的である東北の復興支援に加え、今回は熊本地震で被害にあわれた地域も含めて支援ができるようにしたいと考えております。
2016年度お申し込みの際には、東北と熊本を支援する先として行わせて頂くことをご了承ください。
熊本地震で亡くなられた方々のご冥福を深くお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
そして東日本のさらなる復興を心より祈っております。
皆様のご参加を心からお待ちしております。

◆日時
1日目 2016年7月29日(金) 19:00~21:30開催
    開場・受付スタート18:30〜
      
2日目 2016年7月30日(土) 17:00~19:30開催
    開場・受付スタート16:30〜

◆人数
150名/1日(立食形式)

◆会場
アグネスホテルアンドアパートメンツ東京
住所:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-20-1
    ※恐れ入りますがホテルへのイベント内容のお問い合わせはご遠慮ください。
最寄駅
JR/飯田橋駅(西口)
東京メトロ 東西線・有楽町線・南北線/飯田橋駅(B3出口より徒歩5分)
都営大江戸線/飯田橋駅

◆参加費
¥10,000(税込)
 ※事前振込制となります。

◆寄付先
  NPO法人被災地支援団体 アオゾラン
  公益財団法人 共生地域創造財団
  特定非営利活動法人 PEACE PROJECT
  NPO法人 東北開墾

◆協賛
  約60社のワイン輸入元および賛同会社

◆ワイン
  100種類以上の高品質ワインをご提供
  
◆有料ワインコーナー
  各社協賛によるスーパープレミアム&レアワインを格安でグラス販売
 例年、大好評のお買い得チャリティーワイン福袋を販売
  ※有料ワイン、チャリティーワイン福袋の代金は全額寄付させて頂きます

◆料理
  東北の美味しい食材を活かした、評判の料理をビュフェスタイルで

◆その他
  豪華景品が当たるブラインドテイスティング大会
  東北の美味しい食材を使用した料理
  東北の魅力を発信する出展ブース

詳細を見る(外部サイトへリンク)

kfop

避難指示解除後の楢葉町から語り部をお迎えして

かながわ「福島応援」プロジェクト(kfop)では現地でお手伝いをするためのボランティアバスを月1回運行していますが、会員全体を見れば当事者の方から直接お話を聞く機会がまだまだ少ないのが現状です。今回の 講演会が、現地の状況をお聞きして「自分にできること」を考えるきっかけになればと願っています。また、お話の終了後に感想や意見を共有するための時間を設けます。

総会は会員のみとなりますが、講演会はどなたでもご参加いただけます。会場の定員がございますので事前のお申し込みをお願いいたします。

〔開催概要〕
日時:2016年6月25日(土)14:30~16:00(受付開始 14:00)
会場:鶴見公会堂 第1・第2会議室
   神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-1 フーガⅠ(Googleマップ)
   ・JR京浜東北線「鶴見駅」西口から徒歩1分
   ・京浜急行線「京急鶴見駅」西口から徒歩5分)
定員:60名(参加費無料、全席自由)
講師:高原カネ子さん(一般社団法人ならはみらい所属 ならはふるさと案内人)
協力:一般社団法人ならはみらい

詳細を見る(外部サイトへリンク)

rebirthtohoku

マイクロソフト製品の匠による東北復興支援イベント

あの日からもう5年、まだ5年。本年6月18日(土)にMicrosoft MVPや日本マイクロソフトのエバンジェリストが地元・東北を含む日本各地から仙台に一挙集結し、”MVP 発” の復興支援ITイベントを開催いたします。オープニングは、マイクロソフトが誇るトップエバンジェリストのお二方、西脇資哲氏と澤円氏と、東北ご出身である日本マイクロソフトの最高技術責任者(CTO)の榊原彰氏が仙台国際センターの大ホールに登壇されます。また地元東北からもスペシャルゲストが本イベントに参加されます。

午後のセッションは「本イベントを就職活動、社会人生活の準備に役立てたい大学生」「職場で人間関係などのお悩みを抱えるオフィスレディー」「作業効率を上げたいMicrosoft Office ユーザー」「最先端のIT技術を学びたい開発者」「効果的な投資で見える化を求める経営者/IT企画者」の皆様向けに ”マイクロソフト製品の匠(MVP)”による魂のセッションが同時並行で複数開催されます。なお、お子様同伴でもセッションに参加できるように、小学生・中学生がマイコンボードを学べる特別セッションもご用意して、東北地方の皆さまを心を込めてお迎えする予定です。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

oxfam

オックスファム・トレイルウォーカー東北 2016

世界90カ国以上で活動する国際NGOオックスファムの一員であるオックスファム・ジャパンが7月に福島で開催する「オックスファム・トレイルウォーカー東北 2016」

今年の「オックスファム・トレイルウォーカー東北2016」は100kmコースが復活し、100km と50kmの2コースで行います。
昨年は募集開始早々に定員に達してしまいキャンセル待ちの状態となりましたが、今年は参加枠を昨年の150チーム(600人)から拡大し、100km と50kmで各150チーム、合計300チーム(1,200人)を募集する予定です。

また、チーム登録が完了すると同時に、もうひとつのチーム・チャレンジが始まります。今年8月31日の締め切りまで、参加条件となっている寄付金をチームで募るファンドレイジング・チャレンジがスタートします。
昨年のファンドレイジングについては、下記より詳細がご覧いただけます。

https://oxfam-mng.com/web/fundraising/

開催日 2016年7月9日(土)~11日(月)
※7月8日(金)スタート地点の岳温泉にて前夜祭イベント開催予定
距離 100km/50km
制限時間 48時間/24時間
スタート 福島県二本松市 岳温泉 (7月9日 午前6時/8時/10時)
フィニッシュ 福島県郡山市 磐梯熱海温泉(50km)
福島県二本松市 岳温泉(100km)
参加枠 100km:150チーム(600人) 50km:150チーム(600人) 計1,200人
参加費 1チーム60,000円
最少寄付金額 1チーム60,000円以上 (参加費とは別途の必須条件となります)
参加資格 (1)4人1チーム
(2)1チーム60,000円以上の寄付金を集める
(3)18歳以上(イベント当日)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

staystorong

東日本復興支援チャリティー・リストバンド『STAY STRONG』

TOKYO FMで放送中の10代向け番組『SCHOOL OF LOCK!』内で放送の『セカオワLOCKS!』(毎週金曜22:30~55)に出演中のSEKAI NO OWARIが、「若い世代が気軽に参加できる持続可能な支援を立ち上げたい」というコンセプトのもとにTOKYO FMと共同制作した東日本復興支援チャリティー・リストバンド『STAY STRONG』。

3月25日(金)より6月19日(土)まで開催の全国ツアー2016「The Dinner」の会場等で、第6弾モデルが先行販売となります。販売収益の一部は、JFNヒューマンコンシャス基金を通じて「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」へ寄付され、東日本大震災で被害を受けた地域への復興に役立てられます。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

rebirth08rel_2nd

「はらくっつい TOHOKU」缶詰プロジェクト

食のブランディングを通して被災地の復興を支援する「Rebirth 東北フードプロジェクト」の第6弾として2014年に始まったこのシリーズ、これまで64000個が製造され、現在も好評発売中です。2015年には「フード・アクション・ニッポン アワード」優秀賞を受賞。そして震災から5年目を迎え、取り組むテーマも復興支援から地方創生へとシフトしました。3rd シリーズのチャレンジ、それは地域の課題に共に向かい合い、価値を作り出すこと。3年に及ぶ取組みの経験と、地域での信頼をステップに、本格的なフレンチの缶詰が完成しました。

「はらくっついTOHOKU」3rdシリーズ缶詰の販売先

<販売店>
・日本の御馳走えん
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル B1F

http://www.gochiso-en.com/

・明治屋 丸ビルストアー
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビルB1F

http://www.meidi-ya-store.com/store_guide/maru.html

・明治屋 仙台一番町ストア
仙台市青葉区一番町3丁目2-17 B2F

http://www.meidi-ya-store.com/store_guide/sendai.html

・TSUKASA-YAパークタウンタピオ店(4/1~)
仙台市泉区寺岡6-5-1 泉パークタウンタピオ 北館1F

http://www.tapio.jp/shop/?t=77

<インターネット販売>
仙台名店ドットコム

http://www.sendaimeiten.com/rebirth/index.html

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2016年5月
« 4月   6月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之