.

検索結果:769件/2,860件

amaproject

「アマ・プロジェクト」 ジェーン・バーキンさんらが震災復興のためにデザインしたアイテムを3/11(金)よりBUYMAにて販売開始

株式会社エニグモが運営するソーシャル・ショッピング・サイト『BUYMA(バイマ)』は、3月11日(金)より、南三陸の女性を支援する「アマ・プロジェクト」と共に、エルメスのバッグ「バーキン」のモデルとなったジェーン・バーキンさんらが震災復興のためにデザインしたブレスレット・Tシャツ・トートバッグをBUYMAにて販売いたします。

なお、南三陸で暮らすお母さんたちと作った手芸のブレスレットはBUYMA限定発売で、トートやTシャツを購入された方にはもれなくブレスレットが付きます。
アマ・プロジェクト×BUYMA販売先URL:http://www.buyma.com/buyer/3613246.html?af=601

◆ 【アマ・プロジェクトからのメッセージ】
5年という区切りが、今年も3 月11 日に巡ってきます。
今年もまた梅のつぼみがほころび、ゆるやかな春風が吹き、潮の香りが漂い、被災地にも新たな復興の兆しが見えています。南三陸の仮設住宅に住む女性たちを手芸で支援してきた「アマ・プロジェクト(Ama Project)」も、今年で4 年目を迎えようとしています。最初は仮設住宅のお母さんたちの心を、少しでも癒し、そして試練を乗り越える手助けになればと思って始めた活動でした。そのため、私たちがお母さんたちと最初に作ったブレスレットには、フランスでは希望の色といわれる「グリーン」と、日本のシンボル的なカラー「赤」の、2 色のビーズを編み込みました。
この5 年目の節目を機に、アマ・プロジェクトは新たな展開が訪れました。アマ・プロジェクト設立当初から、海外から絶大な声援を送ってくれている3 人の著名アーティストが、それぞれの支援の気持ちをデッサンで表現してくれたのです。
それが、こうしてT シャツやトートバッグになり、発売されることになりました。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

otr_japangiving

被災地で、地域の方々と共に「人々が集う場」を創りたい!

2016年3月15日 (火)

募金支援団体石巻

宮城県石巻市は、石巻漁港を擁する市中心部の高台を除く、ほぼ全域が津波に襲われたことで、東日本最大の人的被害を受けた地区です。

震災から4年が経ち、今、石巻に必要なことは「人々が住みたくなる、遊びに行きたくなる居場所づくり」だと考え、津波により甚大な被害を被った石巻渡波地区での復興のシンボルとなるような復興複合型施設「ロングビーチハウス」の建設を行い、2015年3月14日にオープンしました。

オープンした現在は、地元の食材を使用したレストランと石巻へ観光に訪れた方々を迎え入れるゲストハウスの運営を開始しています。

今後は、地元の方々を始め、石巻を訪れる県内外の多くの方々の交流の基点となるようなプログラムを企画・実施予定ですが、まだまだ資金が足りていません。

地域に新たなコミュニティを生む「人々が集う場」を目指し、ワークショップやお茶会、トークイベント等を実施する為、ご支援、ご協力をお願い致します。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

michinokushigoto

東北のリーダーと語るダイアログセッション & 右腕プログラム説明会

2016年3月12日 (土)

イベント支援団体

今年、震災から5年を迎える東北。
今まで気にはなっていたけど、関わり方を見つけられなかった人も多いのではないでしょうか。

NPO法人ETIC.では、東北の地域課題を解決するプロジェクトに取り組む
リーダーの「右腕」となる人材を派遣する 【 右腕プログラム 】 を行っています。
これまで200人を超える右腕が、多くの課題と希望を合わせ持つ復興の現場で
地域の課題解決に挑むリーダーと共に、地域の新しい可能性を創り出してきました。

「 今、東北の現場にはどんな課題があるのか?」
「 リーダーはどんな想いを持って、活動しているのか?」 「 自分のスキル・経験は活かせるのか?」 など、
関心はあっても自分がどう関われるのか、気になることがたくさんあるのではと思います。

今回は東北の現場で活動しているリーダーたちと現在取り組んでいる課題について語り合う【ダイアログ】、
その後の【個別相談会】を通して、東北・地域の課題との関わり方を探ります。

「1次産業」 「IT×人材育成」 「高齢化社会」 「伝統工芸」 「こども・教育」
「医療・介護」 「観光」「コミュニティ再生」 「国際交流」…
東北のみならず、日本中の地域でも今後向き合うべき数々の課題について考えます。

●Day 1
日 時:2016年3月13日(日)13:00〜16:30(開場12:45)
会 場:NPO法人ETIC. 渋谷オフィス(最寄り駅:JR渋谷駅 ハチ公口改札より徒歩10分)
(住所:東京都渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル4階)
●Day 2
日 時:2016年3月27日(日)13:00〜17:00(開場12:45)
会 場: co-ba shibuya(最寄り駅:JR渋谷駅 新南口改札より徒歩3分)
(住所: 東京都渋谷区渋谷3-26−16 第五叶ビル 5F)

定 員:30名
参加費:無料 (事前予約制)
主 催:NPO法人ETIC.

【お申し込み】
●13日(日)参加ご希望の方は以下のURLからお申込みください。
http://goo.gl/forms/3KPXF0ZXtZ

●27日(日)参加ご希望の方は以下のURLからお申込みください。
http://www.etic.or.jp/recoveryleaders/migiudebosyu19/

詳細を見る(外部サイトへリンク)

tohokujum

MUSIC SAVES TOMORROW SPECIAL 東北ジャム2015 in 女川

日本最大の音楽専門チャンネル スペースシャワーTVは、3/11(金)23:00~24:00に「MUSIC SAVES TOMORROW SPECIAL 東北ジャム2015 in 女川」をオンエアいたします。

2011年3月11日の東日本大震災後、スペースシャワーTVは「私たちにできること」を考え、復興支援キャンペーン「MUSIC SAVES TOMORROW」を2011年4月よりスタートいたしました。
今回は、2015年10月25日に開催された「東北ジャム2015 in 女川」のイベントの模様を中心に、被災した宮城県女川町・石巻市の現状を中心にまとめたドキュメンタリー番組をお届けいたします。

<イベント出演アーティスト>
◆東北ジャム2015 in 女川
10-FEET / BRAHMAN / Ken Yokoyama / ACIDMAN / チャットモンチー / NAMBA69 / SHANK

◆BLUE RESISTANCE 3rd ANNIVERSARY LIVE
~東北ライブハウス大作戦石巻支部も3周年だっちゃ~
ASPARAGUS / HAWAIIAN6 / COMEBACK MY DAUGHTERS
and more!
※放送アーティストは未定です。

<番組情報>
MUSIC SAVES TOMORROW SPECIAL 東北ジャム2015 in 女川
初回放送: 3/11(金)23:00~24:00
リピート放送: 3/31(木)22:00~、4月予定
番組WEBページ: http://sstv.jp/tohokujam

詳細を見る(外部サイトへリンク)

cox_sakura

コックス、【東北復興支援】“ikka×さくら並木プロジェクト”2016年の支援商品を発売

イオングループの株式会社コックスは、基幹ブランド「ikka(イッカ)」より、東北復興支援活動「さくら並木プロジェクト」を支援する春のオリジナル商品を発売いたします。2016年2月19日(金)より順次、全国の「ikka」約140店舗と各WEBストアで販売します。当社は活動の趣旨に賛同し、2014年度より同プロジェクトに参加しています。支援商品のご購入によりこれまでに約15万円の寄付を行ない、計4本のさくら苗木を東北に植えることができました。

「さくら並木プロジェクト」は、オーガニックコットンを通じた社会貢献プロジェクト「オーガビッツ(orgabits)」が支援する活動のひとつで、東北の津波到達地に桜を植樹する、NPO法人さくら並木ネットワークの取組みです。

東日本大震災で多くの犠牲者を出した津波の被害を風化させないため、また将来起こりうる津波の際に避難の目標地点とするために、東北の各地にさくら並木を造成する活動です。今回は、メンズ・レディスの計2型、対象商品を発売します。商品には特製の下げ札を付け、1枚につき10円を同プロジェクトに寄付します。​

詳細を見る(外部サイトへリンク)

nhk_ashitasmile

NHK 笑顔の力で“三陸スマイルトレイン”を走らせよう!

みなさんから届けられた笑顔とメッセージが岩手県沿岸部を走る三陸鉄道の車体に登場、
特集「明日へ つなげよう ~東日本大震災5年~」(3月11日〜13日放送)をはじめNHKの番組で紹介予定!
投稿期間 : 2016年2月8日(月) ~ 3月15日(火) 車体にラッピングされる写真は、投稿写真からの抽選とします。

“三陸スマイルトレイン”運行区間:盛駅〜釜石駅(三陸鉄道・南リアス線) / 運行期間:3月13日(日)~3月31日(木) (予定)
※投稿頂いた写真は渋谷ハチ公口の地下壁面に掲出予定〈2月22日(月)~28日(日)〉のポスターにも使用します。(ポスターと実際に運行する“三陸スマイルトレイン”の車体デザインは異なります。)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

tohokukizuna

JTB 東北 絆キャンペーン

2016年2月7日 (日)

旅して応援

株式会社ジェイティービーは、2016年3月11日より、東北6県を舞台に、JTBグループ全社での取り組み「東北 絆キャンペーン」を実施します。

2011年3月11日の東日本大震災発生後、JTBグループは、東北の魅力を伝えるため様々な活動を行っております。「東北 絆キャンペーン」は、JTBグループの総合力を活かし、東北の魅力を日本全国や世界に発信してまいります。特に、訪日外国人旅行者に対しては、JTBグループとして初めてインバウンド誘客キャンペーンとして位置付け、国内旅行の個人旅行者および団体(法人)旅行者へ“東北の魅力”をご紹介するとともに、東北の未来に貢献したいと考えております。

訪日外国人旅行者向けには中長期的に『東北』を定番の訪問地にすべく、自然・文化に因んだ魅力を発信し、東北ならではの夏祭り体験商品や双方向のチャーター便の設定など実施いたします。

1.東北 絆キャンペーン概要
(1)実施期間 :2016年3月11日(金)~9月30日(金)
(2)対象地域 :東北6県(青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島の各県)
(3)コンセプト:~ともに進む あしたへつなぐ 東北の未来~
(4)実施概要
「東北ならではの特典」「わかりやすい情報提供」「思い出に残る感動体験」など、旅行者にとって便利で快適なサービスを提供し、東北の魅力を日本全国・世界に発信し、観光を通じた人々の交流拡大を図ることで、更なる東北の魅力向上と東北地域の活性化を目指します。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

ganbaare

気仙沼『GANBAARE』×三井ガーデンホテル コラボレーションルームプラン

2016年2月6日 (土)

宮城旅して応援

気仙沼の帆前掛け製品工房『GANBAARE』と三井ガーデンホテル仙台とがコラボレーションしたスペシャルルームが完成。
1室だけの空間は、特別にデザインしたベッドリネンやクッションなど気仙沼公式キャラクター「ホヤぼーや」やガンバーレ公式キャラクター「フカヒレちゃん」でデコレーションされています。
1月25日(月)から7月31(日)までの期間、1日1室限定の提供です。プラン特典として「オリジナルランチバッグ」と「ティッシュケース」を1名様に1セットプレゼント!
東北・宮城・仙台へ観光の際はぜひご利用ください。ご予約はお早めに!

詳細を見る(外部サイトへリンク)

otsuchivarietyshow

おおつちバラエティーショー

2016年1月26日 (火)

イベント大槌

おおつちバラエティーショーは、大槌町に住むじいちゃん、ばあちゃん、子ども、孫…、みんなでともに笑い合いたい! そんな思いに共感したメンバーにより立ち上がった企画です。
演出は、今回を機に演劇活動を再開した「波工房」、実行委員長は大槌のご当地ヒーロー「ホウライオー」が、副委員長は大槌町のキャラクター「おおちゃん」がつとめます。
メインの劇は、大槌町でも深刻化しつつある、「人口減少問題」というシリアスなテーマを題材にしつつも、笑いあり、涙ありの楽しいドタバタコメディーに仕上がっています。
2016年2月28日(日)に大槌町城山公園体育館で開催。
演劇に加え、音楽やダンスなど、さまざまな団体がステージ出演する予定です。

日程:2月28日(日)開場12時半/開演13時
会場:城山公園体育館アリーナ
入場料:無料(町内送迎バスも運行します)
主催:大槌バラエティーショー実行委員会事務局
(大槌町総合政策課 0193-42-8724 / 公民連携室 0193-27-8168)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

michinokubora

ボランティア参加者募集!みちのく潮風トレイルをひらく in 岩手県山田町

みちのく潮風トレイルの道づくりを通して、 震災復興に貢献することを目的としています。

山田町のトレイルを拓くため、参加者の皆さんの手によって以下の作業を行います。
 ●カマによる草刈
 ●倒木切断・処理
 ●斜面の歩道化
 ●ルート内のゴミ拾い 等

開催日時:
 (1)平成28年2月6日(土) 09:15~11:00 (※講座)
 (2)平成28年2月6日(土) 12:30~15:00 (現地作業)
 (3)平成28年2月7日(日) 09:15~11:00 (現地作業)
 ※タイトル:「自然公園の歩道におけう定常的な管理作業(仮)」
  講師:北山崎の自然を守る会 会長 平坂忠三氏
  場所:山田町中央コミュニティーセンター(町立図書館横)
  受付:08:50~

申し込み:
 先着順・事前申し込み制(定員20名)
 添付のファイルを開き、「お申込み」の内容を、下記のアドレスに送付するか、
 または、FAX(044-822-1661)でご送付ください。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2024年4月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之