.

検索結果:576件/2,860件

oto

東日本大震災復興支援チャリティコンサート~4&4(ベルリン・フィル奏者)~

2013年11月12日 (火)

イベントメッセージ募金

世界最高峰と謳われるベルリン・フィルのヴァイオリン奏者4名とチェロ奏者4名の有志による、東日本大震災復興支援チャリティーコンサート。一風変わった8名から成る編成で、クラシック音楽からタンゴ、ジャズに至るまで、さまざまな音楽を演奏。収益金は被災地に直接届けられる。

開催日時
11.17 Sun 10:00
料金
全席自由3,000円
チケット購入・取扱い
横浜音楽愛好会
主催
横浜音楽愛好会(歌の絆の会(ハマ音合唱団他3団体)、慶応義塾ワグネル・ソサイエティー・オーケストラ、頴川栄治
出演者
アレッサンドロ・カッポーネ(ヴァイオリン)、:ドーリアン・ジョジ(ヴァイオリン)、フェリツィ―タス・クラモール=ホーフマイスター(ヴァイオリン)、エーファ=マリーア・トマージ(ヴァイオリン)、シェテファン・コンツ(チェロ)、マルティン・メンキング(チェロ)、クヌート・ヴェーバー(チェロ)、ダーフィット・リニカー(チェロ)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

563482_384729851625494_2115943304_n

東日本大震災復興イベント “KIZUNARI~good vibes~2013

【東日本大震災復興イベント “KIZUNARI~good vibes~2013″】

2013/11/3(日)
エントランス FREE!!!
ONEPARK (宮城県石巻市魚町一丁目2-10)無料駐車場あり(200台くらいを予定しています)!!
遊びにきてね!
OPEN/START 11:00
【LIVE】B-DASHちだ原人DAG FORCEHAKAIHAYABUSALikkle Mai BandODQuOSeven beach DUBTASTESOBUT太華
【SKATE DEMO SESSION】丸山晋太郎(Black Flys)菊地祥太(Vestal)日野誠(Bridge) and Bridge Crew
【EXHIBITION GAME】SOMECITY(ストリートバスケットボールリーグ)
【DJ】DJ CO-CO(Shanty Town)DJ MORICAWA(Low-Cal-Ball)
【MC】LION HEAD
【LIVE PAINT】KUROIKIRITAKUYA.YOTKOSHIRO MAKINO
【FOOD】COPORI/Garbanzo

ONEPARK|Facebook

詳細を見る(外部サイトへリンク)

kunitachi

【くにたち社協】に関わる有志

2013年10月27日 (日)

社協

こんにちは!こちらは東京都国立市にある社会福祉法人国立市社会福祉協議会(くにたち社協)に関わる有志です。
東日本大震災の身近な復興支援情報をお届けしていきます!

長らくブログを続けてきていますが、これからはフェイスブックの活用も考えたいと思います。うまくブログとリンクさせながら情報提供がよりよく出来たらと考えているところです。最初は覚束ないところが多いかと思いますが、よろしくお願いします。

ブログはこちら

詳細を見る(外部サイトへリンク)

天心

復興支援映画 岡倉天心をテーマとした映画「天心」

2013年10月23日 (水)

アートイベント映画茨城

【東日本大震災から甦れ】復興支援映画「天心」
本作品は、明治にあって日本の美を「再発見」し、新しい美を生み出そうと苦闘する天心と 若き画家たち - 横山大観・菱田春草・下村観山・木村武山 - らとの葛藤と師弟愛を テーマとして描くべく、今から3年ほど前に企画がスタートいたしました。

そして忘れもしない 2011年3月11日14時46分18秒「東日本大震災」が発生。
千年に一度とされる大地震と津波は、多くの方々の「家」や「命」を奪い去りました。
茨城県でも沿岸部を中心に甚大な被害を受け、天心が思索に耽った北茨城市・五浦海岸の景勝地にある貴重な文化遺産の「六角堂」も流出、海中に消失しました。主なロケ地である茨城県の被災に、本作品も一時は映画化を危ぶまれましたが、一日も早い 復興を願う県内の行政・大学・企業・美術界・市民団体などで構成される「天心」映画実行委員会 が発足し、本作品映画化のプロジェクトが再始動いたしました。
2013年には生誕150年・没後100年を迎える岡倉天心が終生愛した茨城の美しい自然を織り込んだ 映画「天心」は、茨城を日本をそして世界を「元気」にすることをめざします。

不世出の画家・横山大観、彼だけが見た、師 『岡倉天心』 の実像とは・・・

 

詳細を見る(外部サイトへリンク)

Hopes & Bravery in Miyagi's fields

Hopes & Bravery in Miyagi’s fields / ドキュメンタリ映画公開

東北大震災からまる2年が過ぎた頃、フランス人の映画監督と写真家のGuillaume Tauveron ( ギヨーム・トヴロン) が宮城県の人々に会いに行きました。 日仏共同制作による “Hopes & Bravery in Miyagi’s fields ” は3.11の被害者全員に捧げられたドキュメンタリーです。是非ご覧になってください。

東北へ撮影旅行に行ったのが、確か2月。様々な想いを抱えて、亘理町、山元町、仙台、石巻、塩竈、気仙沼などを巡りました。
311は悲惨な震災でしたが、それを乗り越えようと奮闘する人々の輝きを伝えたい。それをフランス人の視点から訴えたいという映像です。
東北地方、宮城県の農業についてのドキュメンタリー。31­1後の困難な現実を直視しながら、前向きに戦う東北人の輝きを収めてます。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

pic_visual_02

しまじろう絵本「じしんのときの おやくそく」

2013年10月18日 (金)

子ども絵本防災

しまじろうのお話を通じて、万が一のときにどのように行動したらいいか、わかりやすい表現で、お子さまも楽しみながら理解できます。
お子さまがいるご家庭だから考えたいおうちのかた向け情報誌をお届けします。

※販売による収益のすべては、被災地の遊び場支援に使用します。
*防災の専門家や東日本大震災を経験された被災地のかたの声を反映して制作。
*お子さまが理解したことを確認できるクイズページ付。
*しっかりしたつくりで、くり返し確認できます。
*おうちのかた向け情報誌付。お子さまがいるご家庭だから、今考えておきたいことがわかります。

【しまじろう絵本「じしんのときの おやくそく】
・175mm×175mm
・24ページ
・上製本
【おうちのかた向け情報誌「防災HANDBOOK】
・A6、24P

詳細を見る(外部サイトへリンク)

OBJ

10/10開催|震災復興に国際NGOが果たせる役割とは何か

震災直後から宮城を中心とした漁業支援、眼鏡の提供、心のケアなどを行っているNPO法人「オペレーション・ブレッシング・ジャパン」

これまで、アメリカの母体が中心となって支援をしておりましたが、今後、ジャパン法人としてさらに支援体制を強化していくことになり、サポート企業や個人の募集を開始します。スタートに当たり、宮城県塩釜市の佐藤市長を迎え、当会会長と、「国際NGOが復興支援に果たせる役割」をテーマに東京でシンポジウムを開催します。

10月10日(木)に都内にて「震災復興に国際NGOが果たせる役割とは何か」と題し、クローズドなパネルディスカッションを行います
このイベントには、福川伸次氏(企業メセナ協議会理事)と、佐藤昭氏(宮城県塩竈市長)をお招きし、ウイリアム・ホランOBI理事長も参加します。

Ustreamで10月10日14時から中継しますので、ぜひご覧ください。(同時通訳あります。)

■Operaiotn Blassing Japan 発足記念記者会見

詳細を見る(外部サイトへリンク)

エールフェスタ無題

東日本大震災の被災地応援イベント「エールフェスタ2013」

2013年10月5日 (土)

イベント防災

「こくみん共済」でお馴染みの全労済(全国労働者共済生活協同組合連合会)東京都本部【本部長:髙須則幸(たかすのりゆき)】では、今年も昨年に引き続き東日本大震災の被災地へ“エール(声援)を贈りたい”という気持ちを込め、「エールフェスタ2013」を、10月26日(土)と27日(日)の2日間、東京・新宿の全労済ホール/スペース・ゼロで開催いたします。

『エールフェスタ 2013』 開催概要
日  時 :2013年10月26日(土)、27日(日)の2日間
*両日とも10:00開場~18:00閉場

会  場 :全労済ホール/スペース・ゼロ(JR新宿駅南口徒歩5分)
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-12-10

主  催 :全労済東京都本部

後  援 :内閣府政策統括官(防災担当)、東京都

協  力 :日本赤十字社、東京消防庁 渋谷消防署、東京労福協、東京都生活協同組合連合会、中央労働金庫東京都本部、全建総連東京都連合会、荒波牡蠣復活委員会、南新宿町会、南新宿商店会、生活協同組合パルシステム東京、株式会社JTBコーポレートセールス

そ の 他  :参加自由(入場無料)
ただし、ミュージカルおよび映画プログラムは有料となり事前申し込みが必要です。

お問い合せ:全労済東京都本部 エールフェスタ事務局
電話:03-3360-6031 (代表: 平日9:00~17:15)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

ガレラジ

「ガレキとラジオ」上映会in千歳|10/12開催

南三陸町復興支援ドキュメンタリー「ガレキとラジオ」のチャリティー上映会開催!

映画「ガレキとラジオ」は、東日本大震災で大きな被害と犠牲があった、宮城県南三陸町が舞台。地元の災害ラジオ局「FMみなさん」に密着したドキュメンタリーです。
ラジオに関わる人は、運転手、塾講師、劇団員など、「ラジオの素人」。自らも被災しながらも、地域のために何をできるかを考え、奮闘する姿を追った、笑いあり、涙ありの感動の映画です。

千歳の上映会実行委員会は、市民活動の素人が中心。それでも多くの人にこの良い映画をみてもらい、「被災地を忘れず、支援し続ける」心を持っていてほしいと、今年10月12日に予定する上映会に向けて、それぞれが持つ力を出し合っています。

■日時
10月12日(土)13:30~(開場13:00)
■会場
千歳市民文化センター 中ホール(北海道千歳市北栄2丁目2-11)
■入場料
1,000円(前売り)中学生以下無料※入場券が必要となります。
【上映会の収益は映画の舞台南三陸町の支援に活用されます】
■チケット取り扱い
ちとせタウンネット・千歳市民文化センター・千歳市役所地下売店・恵庭市内FM e‐niwa等
■問い合わせ
事務局 0123(24)0847

ガレラジ千歳|ブログ

詳細を見る(外部サイトへリンク)

csr2013

カレンダー

2024年4月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之