.

検索結果:45件/2,860件

im_join_02

起ち上がれ東北!ありがとうBRAZIL!

「日伯修好通商航海条約120周年」を迎える2015年、
東日本大震災時のブラジルからの支援に対する感謝の気持ちをこめて
サンパウロサンバカーニバル1部リーグ有力チーム「アギア・ジ・オウロ」の協力のもと
青森県五所川原市「たちねぷた」がサンバカーニバルに出場します。
160万人の日系人が暮らすブラジルに「本物の日本の祭りを持っていきたい」という趣旨に賛同した
コシノジュンコさん、青森県五所川原市の皆さんをはじめとする有志が実行委員となり、
大震災後の義援金や重機を使ったがれきの撤去、
様々な物資の寄贈など、ブラジルからの支援への感謝の気持ちを
「たちねぷた」に託してサンバカーニバルで特大の山車(だし)を披露します。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

%E5%86%99%E7%9C%9F%EF%BC%92-s

Support from Paraguay in South America!! Charity sports event for Ishinomaki

Peace Boat has received support for its disaster relief operations from many countries around the world including: support from a volunteer team from Sri Lanka; a gift of tsunamika from South India; support from a group of Nigerians living in Japan; and help from countless numbers of international volunteers.
Today’s report is about another act of support, this time from Paraguay.
Paraguay is located in almost the center of the South American continent. It is surrounded by many large countries with Brazil to the East/Northeast, Bolivia to the West/Northwest and Argentina to the South/Southwest. There are no coastal borders and so Peace Boat’s ship is unfortunately unable to visit this inland nation. It takes 30 hours by plane from Japan and of course there are no direct flights.

詳細を見る(外部サイトへリンク)

Screen shot 2011-07-06 at 11.16.46 PM

サッカーブラジル代表、ユニホーム贈って応援

東日本の支援活動をしている神戸のインド人男性に、サッカーのブラジル代表チームから、選手18人のサイン入りユニホームが届いた。チャリティーオークションで義援金を集めたいという元被災地からの思いがかなった。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

Screen shot 2011-07-03 at 07.29.22

Costa Rica For Japan, Un Mar De Amor (A Sea Of Love) 愛の海

Some of the best artists of Costa Rica together to sing and send “A Sea Of Love” to JAPAN after the terrible earthquake and tsunami they suffered.
Michelle González, Fidel Gamboa, Luis Alonso Naranjo, Marta Fonseca, Jorge Castro, Charlene Stewart, Luis Montalbert-Smith, Marco Castro, Edín Solís, Federico Miranda & Andrés Castro

詳細を見る(外部サイトへリンク)

Screen shot 2011-06-30 at 12.54.42 AM

コスタリカ人ミュージシャンによる被災者応援ソング

今般の東日本大震災で被災された方々を支援するため、コスタリカのミュージシャンが集まり被災者応援ソングを作成してくれました。ラテン・グラミー賞の創設者・審査員の一人でもあるコスタリカ人作曲家のホルヘ・カストロ氏(Jorge Castro)が発起人となり、趣旨に賛同した10人のコスタリカ人有名ミュージシャンが集まり、「Costa Rica por Japón: Un Mar de Amor」 という曲を、ビデオクリップとともに作成しました。カストロ氏は「コスタリカは日本と同様に自然災害が多く、地震や豪雨災害に苦しめられてきました。これまでコスタリカを助けてくれた日本の友人達に対して、私同様多くのコスタリカ人が感じている“Solidaridad”(連帯)を集め、日本の被災者に届けたい。少しでも日本の皆さんの役に立てれば嬉しいです。」と述べています。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-15 15.23.34)

日本 / 東日本大震災被災者支援のための「チャリティーコンサート」5月23日開催

この度、PROMPERU(ペルー政府 貿易・観光庁) 日本代表事務所では、ペルー大使館、日本ペルー協会および瀬木貴将氏のご協力を得て、アンデスの民族楽器 サンポーニャとケーナの奏者で「ナスカ展」と「シカン展」のテーマ音楽の作曲家でもある、瀬木貴将氏によるチャリティーコンサートを下記の日程で開催する運びとなりました。
どうぞ皆様、お友達もお誘いになり、万障お繰り合わせの上、奮ってご来場くださいますよう、お願い申し上げます。
■ チャリティーコンサート概要
〔日時〕
2011年5月23日(月曜日) 18:30開場 / 19:00 開演

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-20 10.26.32)
スクリーンショット(2011-05-20 10.23.40)
rockbackjapan1

Rock Back for Japan Vol. 1

プエルト・リコのバンドが日本応援の歌をリリース。Vol.1 からVol. 6まで。

Nuestro amigo Tom Lugo a quien conocemos de Patético Recordings y los proyectos StellarscopePanophonic, basados en la ciudad de Filadelfia, nos contactó recientemente con noticias de un proyecto musical en apoyo a los damnificados en Japón tras el nefasto terremoto y tsunami que sufrió la nación el pasado 11 de marzo de 2011. Se trata de una serie de compilados (seis en total) bajo el título de Rock Back for Japan con la participación de sobre 90 agrupaciones de los géneros del indie-pop, shoegaze, rock, ambient y alternativo provenientes de todas partes del mundo. Parte de las ganancias serán donadas a laCruz Roja Americana.

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-20 10.19.49)

カレンダー

2024年3月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之