.

検索結果:778件/2,860件

tft

TheFutureTimes

2013年7月30日 (火)

情報発信

新しい時代のこと、これからの社会のこと。未来を考える新聞 ~TheFutureTimes~
第5号は7月31日(水)から配布開始!

新しい時代のこと、これからの社会のこと、未来を考える新聞『THE FUTURE TIMES』第5号の特集は、「震災を語り継ぐ」。 震災・災害の教訓を残し、伝承・共有すること、そして私たち一人一人が“何を語り、伝え残していくか”を広く考える特集となっています。

巻頭特集は『災害を記憶するために』として、大津波の最高到達地点を後世に伝えるため、桜を植樹する活動を続ける陸前高田市のNPOを取材した「未来への伝言」、そして、災害の体験や教訓は、なぜ“妖怪”に仮託されたのか?をひもとく「妖怪伝承という方法」の2本を。

「東北学」の赤坂憲雄教授へのロングインタビュー『東北から“50年後の日本”を描く』では、千年にわたる東北の歴史を振り返り、311以降への復興へのビジョンとその先の日本の将来図を問う貴重なお話しを。 そして、「Connecting the dots ~福島からの言葉~」では、『会津自然エネルギー機構』の発足について。また、東北の大学生が語るそれぞれの震災とこれからについてのインタビューを紹介。

毎号連載の「未来」についてには、スピッツのボーカル&ギター草野マサムネさんとACIDMAN のボーカル&ギター大木伸夫さんが登場。映画「世界が食べられなくなる日」のジャン=ポール・ジョー監督へのインタビューも含め、読み応えのある内容となっています。

さらに今号には、後藤編集長が創刊以来構想を練っていたという「贈与」に関しての、内田樹先生、釈撤宗先生との鼎談「贈与とお布施とグローバル資本主義」も掲載。現代思想における「贈与」そして仏教の「お布施」という概念を通して、“お金だけじゃない社会”を作り出すためのヒントを考察しています。

表紙はTHE FUTURE TIMESのイラストでもおなじみのタカヤマ マキコ氏が担当。

※無料配布の為、無くなり次第終了となります。ご了承ください。※各号ごとに配布先リストは異なります。

※4号と、増刊号の配布先リストは異なります。 増刊号の配布先リストはコチラ

 

詳細を見る(外部サイトへリンク)

img-03

「笑顔deつなごう静岡」被災地応援写真展開催

県写真館協会(荒井康会長)が行っている家族写真を通じた被災地復興支援プロジェクト「笑顔deつなごうしずおか」の写真展が23日、静岡市葵区の県庁別館で始まった。
31日まで。8月以降、県内3カ所でも巡回展示される。

「一歩前に」「笑顔が戻りますように」などの手書きのメッセージを持って笑顔で映る家族と、昨年撮影された釜石市の家族、気仙沼市のカメラマン上田克郎さんによる気仙沼の様子など約200点が並ぶ。東日本大震災のドキュメント映画も鑑賞できる。

被災地へのメッセージを込めた県内の家族写真を富士山にちなんで3,776円で撮影し、その収益を寄付するプロジェクト。
荒井会長は「記憶を風化させてはいけない。子どもたちにこそ見てほしい」と願う。

静岡県内3カ所の開催日程は次の通り。
BiVi藤枝(8月1〜9日、藤枝市)
遠鉄百貨店(8月10〜18日、浜松市)
サントムーン柿田川(8月30日〜9月10日、清水町)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

HOPE_T

東日本大震災復興応援チャリティTシャツ 「HOPE Tシャツ」

2013年7月26日 (金)

チャリティラジオ

ごきげん新潟応援団プレゼンツ!!
東日本大震災復興応援チャリティTシャツ名づけて「HOPE Tシャツ」の第三弾デザインが上がってきました。
今回は新潟Tシャツ委員会さんのご好意で3パターン全てを販売することになりました!!

第1弾・第2弾Tシャツの情報はこちらから

全て 1枚 2,000円です。そのうち半分の1,000円が義援金になります。

8月1日から 新潟ふるさと村にある、新潟Tシャツ委員会さんのお店で発売開始です。

BSNごきげん新潟応援団

詳細を見る(外部サイトへリンク)

遺体 明日への十日間

映画『遺体 明日への十日間』夏休み期間に VOD 配信決定!

2013年7月25日 (木)

イベント夏休み映画

マイシアターD.D.株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:石井紹良)は、東日本大震災で報道されることがなかった遺体安置所の事実を描いた映画『遺体 明日への十日間』をDVD発売(2013/8/21)より一か月前(2013/7/24 配信開始)の夏休み期間にあわせて J:COM オン デマンドなど主要配信各社から配信することを決定致しました。
これは本作品が『家族が集まる夏休み期間中にみんなで観ていただく映画』として相応しい作品の 1 つと考えた施策で、より多くの方々に観てほしいという製作者の思いから実現致しました。

●全国の皆様へ
「家族で見ていただけるように」と夏休み期間中の配信を決定致しました。特に学生のみなさんには是非この夏休み期間中に観て頂いて、災害の事実を知って頂ければと思っております。
●被災地の皆様へ
実際に観た被災地の方からは「最初は観るのが怖いけど観てよかった」という感想が寄せられていると知り、もっとたくさんの被災地の方にも観て頂きたいと強く感じております。

映画『遺体 明日への十日間』

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット 2013-07-23 19.34.40

【いよいよ10回記念!★7月30日(火)開催★東北ナイトin渋谷タマリバ】

2013年7月23日 (火)

イベント食べて応援

東北ナイトが次回の開催でいよいよ10回目を迎える事になりました♪テーマは、忘れちゃいけない3・11ということで、とにかく仕事で忙しくても毎月必ず継続開催しよう!という気持ちで、弊社社員の自称東北応援団長スーサンの心意気とタマリバ管理人の川又様のご支援のもと、毎月皆さん集まってくださいます。
『東北応援に行きたいけど、家族や仕事の都合で行けないんだよなぁ~』
『復興地の情報を、知りたいんだけどなぁ~』
『東北を応援する仲間同士でマッチングして、一緒に仲間を募りたいんだけどなぁ』
『ぜひ、自分の東北への想いの歌を聞いてくれ!』
『復興地の皆さんが作った商品や食べ物を購入したんだけど、ドコに行けば?』
そ~んなことを考えいる人がいましたら、渋谷タマリバで如何でしょうか。
【予約はいりません】
時間が空いたら遊びがてらフラッとお寄りください。この毎月開催している東北LOVEが集まる交流会では、参加される方のいろいろな東北復興情報&その方が応援する東北応援グッズ販売会を開催します。
当日は、19時くらいから、ゆる~くスタートして22時ごろまで東北応援に まつわることを、行います。食事は、福島の須賀川にある風評被害で苦しむ和田 さん農家さんの美味しいお米を使って、土鍋で美味しいご飯を食べましょう!
さて!気になる参加料は一人当たり★1500円★です。
この1500円に、福島の和田さんのお米農家さん、岩手県山田町・石巻の三陸の海の幸やお米の金額が含まれております。

お一人でも、ご遠慮なくお気軽にいらしてください♪東北復興応援関係者の方も毎回来られますで、お互いにぜひ激励のお言葉をかけて頂ければ幸いです。

この会の縁から、ここで知り合ってステキなコラボが生れてます^^
岩手県山田町音楽祭では、山田町実行委員会の方と民謡キャラバンさんが、このタマリバで知り合い、山田町を応援するべく!!3/24にステキなコラボでナント!!!岩手県山田町で民謡や三味線の演奏されたのです!
また、南三陸(MSR)の皆さんと池袋えんがわ市の復興えんがわ市もコラボなどなど・・・
そんな素敵な東北LOVEな仲間たちが集う渋谷タマリバに、ぜひ遊びにきて、東北への応援参加しちゃってみてください。

(主催:NPO法人社会福祉普及促進会/共催:タマリバ・スタジオリマップ)
/後援:ソーケングループ・環境省登録団体間伐材普及促進会)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

taberu_tu

東北食べる通信

食べものの今を、アタマと舌で考える。史上初の「食べる情報誌」、東北から創刊します。
今、この国の食サイクルが悲鳴を上げています。かつて共同体として機能していた農村と都市のコミュニティは切り離され、社会にはさまざまなゆがみをもたらしています。
生産者と生活者の絆を取り戻し、より良い未来を築くために。
私たちは毎月1回、独自の哲学でおいしい食べ物を作り続ける東北各地のスペシャリストたちにクローズアップ。特集記事とともに、彼らが収穫した自信の一品をセットでお届けします。
作る人と、食べる人のココロをつないで食の常識を変えてゆく。私たち「東北食べる通信」の活動にご期待ください。

私たち東北食べる通信は、都市と地方をかき混ぜることで、双方行き詰まった日本に心躍る新たなフロンティアを開墾していきたい。
都市に暮らす都人(まちびと)と地方に暮らす郷人(さとびと)が共通の価値観で結び合い、混じり合い、地図上にはない新しいコミュニティをつくりあげていく。

その旗を東北から立て、人間の命と心をすり減らす消費社会に真っ向勝負を挑みます。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

O

【ふるさと東北の大切な宝物たち】松井大門水彩画展

東北復興支援 ふるさと東北の宝物たち展。
何気ない風景があの日一瞬のうちに消えました。また更に放射能により立ち入ることの出来ない風景が広がりました。
大切な大切な宝物だったありし日のあの風景を描かさせて頂きました。

そしてその原画をもとに2種類の日めくりと2種類のポストカ-ドを自費出版致しました。
何とか東北の皆様にこの原画をご高覧頂きたい、そして一冊でも多くの日めくり、ポストカ-ドをお届けしたいとの思いで一杯であります。

東北の復興は遅々として進んでおりません。何とか僕はこの発表活動を長く続けながら支援をしていけたらと願っております。
心ある皆様のご協力をぜひぜひお願い申し上げます。
日めくり、ポストカ-ドの売り上げの一部は東北の子供たちの支援と僕の活動資金の為にありがたく使わせて頂きます。

場所
高周波文化ホール(新湊中央文化会館) 富山県射水市三日曽根3-23 0766-82-8400
日時
8月16日(金)~18日(土) 10:00~17:00
関連出版
日めくり(¥2,625)2種 ポストカードセット(¥1,050)2種

詳細を見る(外部サイトへリンク)

hachinohe

東日本大震災復興フォーラム|八戸市8/8

2013年7月20日 (土)

セミナー八戸

平成23年9月に策定いたしました八戸市復興計画では、2年間の復旧期を終え、今年は再生期へ移行する節目の年となります。
そこで、復興フォーラムを開催し、基調講演やパネルディスカッションを通じて、現在の八戸市の復旧・復興の状況や、復興計画の進捗状況等を知っていただくと共に、今後の課題や方向性を市民の皆様と共有していきたいと考えております。
多数の市民の皆様のご来場をお待ちしております。

開催要項PDF

■日時
平成25年8月8日(木)14時00分~17時00分(開場13時00分)

■場所
八戸グランドホテル(八戸市番町14) 2階グランドホール

■主催・後援
八戸市・復興庁/青森県/八戸市教育委員会

■参加費
無料

 

詳細を見る(外部サイトへリンク)

shinjuku_s

SHINJUKU SMILE 2013

2013年7月20日 (土)

イベント支援団体防災

新宿が、今まで以上に笑顔「Smile」のあふれる街、「立ち寄りたい街No.1」になれるように活動を繰り広げていきます。
新宿在住もしくは在勤の方、新宿に立ち寄ってくれた方たちみんなが楽しめて、深く交流できるような様々なイベントを開催します。ぜひ、ご参加ください!

■開催
平成25年8月11日(日) 11:00~20:00

■会場
新宿駅前ステーションスクエア(新宿3-900-1)
MOA4番街(新宿3丁目)東口駅前広場

シンジュクスマイル|Facebook
2013年のイベントページはこちらから

【内容】
・和太鼓・チアリーディングなどのキッズチャレンジ
・キッズファッションショー
・フラッシュモブ(オーケストラや合唱団によるゲリラパフォーマンス)
・防災EXPO(防災の専門家と新宿区長のパネルディスカッションなど)
・MERRY PROJECT(世界のコミュニケーションアート)
・東北復興支援(復興屋台市など)

2012年の様子はこちらから
シンジュクスマイル2012ホームーページ

詳細を見る(外部サイトへリンク)

london

Tohoku London

東北ロンドンはロンドンのデザイナーと東北の伝統工芸の工房、会社を結んだ東北の産業振興を目的としたデザインプロジェクトです。

東北で技術提供、UKをはじめ世界のマーケットにを世界に向けてデザイン、販売し、東北の魅力的な伝統文化を紹介しながら東北の地域振興を図ること が目的です。
このTohoku London最初のコレクションとして、福島県の会津若松の会津木綿を使った名刺入れ、iPhone/携帯ケース、蝶ネクタイ、コサージュ、シュシュの5点のハンドメイドの小物を発表致しました。
ロンドンにて一点一点デザイナーの手作業で作られた、温かみのあるハンドクラフトプロダクトです。

会津木綿は300年以上も前から会津若松地方で生産され続けている綿製の反物です。
江戸時代前期から地元の人々に愛用されてきた厚手のこだわりの綿の布地で、染めから織りまでの行程を会津の工場で行われています。会津木綿には伝統の柄、現代の柄も含んだ何百種類ものオリジナルの縞模様があります。

Tohoku Londonは2011年6月にロンドン在住のデザイナー左右田智美が、在英の様々な分野のデザイナー達と共に立ち上げました。
左右田自身が東北まで出向き、東北6県の20件近くもの様々な伝統工芸工房を周り、産業に携わっている方の実際の実情を聞き、生産者の方と関わりながらプロジェクトを運営しています。

今回のコレクションでは左右田智美、永井千加、牟田園涼子、木戸さなえの4名がデザイナーとして制作に携わりました。
他にも提携デザイナーとして、川本尚穀、今野千尋、平岩大輔、飯塚尚子、ジョン-ナッシーの5名のデザイナーがプロジェクトに賛同しています。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2024年4月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之