.

検索結果:5件/2,860件

kyoudogeinousai

岩手郷土芸能祭 in鎌倉

岩手県は民俗芸能の宝庫と言われており、それぞれの郷土の祭りが核となって地域がつながり合い、郷土の誇りとなっています。
民俗芸能が被災者の心を慰め、ばらばらになった人々の心をつなぎ、地域の再生を支えて勇気づけるというその役割が改めて見直されております。

鎌倉市にある大本山建長寺では2013年より本公演を実施してまいりました。3回目の公演となる今回は、収益を吉里吉里地区における大神楽へ寄付いたします。
再出発のエネルギーを生み出している郷土芸能を多くの方に観ていただき岩手の魅力も感じていただきたいと思います。

日  時 : 平成27年11月21日(土)開場 16:00 開演17:00~19:30
           11月22日(日)開場 9:00 開演10:00~12:30
場  所 : 大本山建長寺 龍王殿(神奈川県鎌倉市)
公  演 : 吉里吉里大神楽(大槌町) 胡四王神楽(花巻市)
主  催 : 岩手郷土芸能祭in鎌倉実行委員会
協  賛 : 一般社団法人SAVE IWATE
NPO法人ピースロード鎌倉
伝統芸能ゆいの会足利
後  援 : (公社)全日本郷土芸能協会
       鎌倉市 鎌倉市教育委員会
協  力 : 大本山建長寺
鑑 賞 券 : 前売券 3,300円
       当日券 3,500円
          ※小学生以下無料
       (ご希望の方は事前にお申し込みください)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

027to02710

岩手県復興支援産業祭り 第5回 大船to大船渡

2011.3.11 私たちは、「東日本大震災」という未曾有の災害を目の当たりにし、「大船」という同じ地名を持つ縁から、大船渡市への岩手県復興支援イベント「大船to大船渡」を同年7月16日に開催しました。また第2回を2012年9月30日、第3回を2013年9月29日、第4回は岩手県復興支援産業祭りとして2014年9月28日に開催しました。

震災から5年以上の月日が流れた今、復興計画は進みつつもまだまだ復興とは程遠い状況にあります。私たちは過去3回の開催から様々な形で培った絆を大切にし、同じ日本に暮らす同士と継続的な交流を続けながら、一時の支援にとどまらず、共に互いの地域活性をも目指してまいります。

日 時:2015年9月27日(日)10:00~16:00 ※小雨決行・荒天中止
会 場:鎌倉芸術館通り(神奈川県鎌倉市大船)
主 催:大船to大船渡 実行委員会

<サポートスタッフ募集>
サポートスタッフ活動内容
活動時間:8:00~17:00
活動場所:JR大船駅東口 芸術館通り及びその周辺
作業内容:さんま焼き
     会場管理(設備・運営・警備・案内・誘導)
     環境整備(整備・清掃・リユース食器)
     販売支援(大船渡店舗・実行委員店舗)
募集人数:200名

募集期間:2015年8月1日(土)~9月25日(金)
※当日受付も行っています。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

542110_106299512838879_164606503_n

大船to大船渡 岩手県復興支援産業祭り

拝啓 皆様方にはますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。
この度、大船からの支援を一時のものに終わらせないために第4回岩手県復興支援産業祭り「大船to大船渡2014」の開催を計画しております。
2011年3月11日、 私達は「東日本大震災」という未曽有の災害を目の当たりにし、「大船」という同じ地文字を連ねる縁から、大船渡市への岩手県復興支援イベント「大船to大船渡」を同年7月16日に開催。その翌年以降、第2回3回と9月最終日曜日に開催してまいりました。
震災から3年以上の月日が流れた今、復興計画は進みつつもまだまだ復興とは程遠い状況にあります。私達は過去3回の開催から様々な形で培った絆を大切にし、同じ日本に暮らす同志と継続的な交流を続けながら、一時の支援にとどまらず、共に互いの地域活性をも目指して行きます。10年継続と決めたこの活動はまだスタートラインと考えております。意識を薄れさせず互いの力となっていくよう、ご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。
開催に際し、地元の皆様はじめ関係各位には様々な形でご迷惑をおかけしながらもご協力を賜り、多くのお客様にご来場いただいてまいりました。今までの絆を大切にし、この活気あるすばらしい街「大船」の名に恥じぬよう展開すべく、今後は復興支援にとどまらず産業まつりとしても更なる活性化を目指し実行委員一同心を新たにしております。このイベントが互いの将来をも見据えた開催意義のあるものへと成長して行きますよう、今後ともご指導ご鞭撻のほどをよろしくお願い申し上げます。

◆東北復興支援キャンドルナイト
日 時:2014年9月27(土)15:30~20:30(護持会主催のため参拝料は無料)
会 場:大船観音寺 境内

◆第4回 大船to大船渡 岩手県復興支援産業祭り
日 時:2014年9月28日(日)10:00~16:00
    ※小雨決行・荒天中止
会 場:鎌倉芸術館通り

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-06-20 13.13.09)

730鎌倉大線香花火大会

2011年6月20日 (月)

イベント祈り花火鎌倉

鎌倉大線香花火大会 開催概要とコンセプト

鎌倉市民による花火大会を開催しましょう

3月11日、東北地方を襲った大地震とその被害状況をうけて、日本全国で夏の花火大会の中止が決定しました。
鎌倉も例外ではありません。
twitterで沸き起こった、「それなら鎌倉市民が自分たちで花火大会をやればいい!」の声。
さあ、本当にやりましょう。

でも、打ち上げ花火や音の出る派手なものではなく、線香花火でやりましょう。
この記録的な災害被害、そして今なお続く原発問題の中、被害者の追悼・鎮魂と祈りの意味を込めて。

 

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-26 2.22.10)

東大寺&鶴岡八幡宮 復興へ歴史的協力(会見詳報)

2011年5月26日 (木)

奈良祈り鎌倉

東大寺(奈良市)と鶴岡八幡宮(鎌倉市)が20日 、東日本大震災の復興祈願として合同で祭事・法要を行うと発表しました。6月12日に鶴岡八幡宮で実施した後 9月18日に東大寺で執り行います。「真実の祈りは宗教 宗派を超えて共鳴し合う」(八幡宮の吉田茂穂宮司=映像右側)。「まったく合同でするというのは画期的」(東大寺の北河原公敬別当=同左側)。源頼朝が焼損した東大寺の再­興を支援して以来 関係が深まり現在まで交流が続いているそうです。(高橋天地)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2024年4月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之