.

検索結果:61件/2,860件

kizunaconcert

東日本大震災復興支援チャリティー「緑の募金~きずなコンサート2016」

2016年1月29日 (金)

コンサート募金福島音楽

東日本大震災復興支援チャリティー「緑の募金~きずなコンサート2016」が今年も開催!
今回は、福島県から吹奏楽コンクール県大会金賞の実力を誇る相馬高校と相馬東高校等の吹奏楽部の高校生約60名が“Green Wind Ensemble ふくしま”を結成して上京します。さらに、クラリネット奏者・橋爪恵一さんを音楽監督に迎え、『飛んでイスタンブール』の庄野真代さんや『Mr.サマータイム』のサーカスの叶高さんらのスペシャルグループ「ベルボトムズ」と共演。フィナーレには会場全体で大合唱を予定、大勢のパワーみなぎるコンサートとなります!そして、このコンサートによって集まった募金は公益社団法人国土緑化推進機構がすすめる被災地の緑化や防災林等の整備に充てられます。

今年も皆さまのお越しをお待ちしております!!

・日程
2016年3月13日(日) 13時00分開演 ※開場は開演時間の30分前
・出演者
Green Wind Ensemble ふくしま
ベルボトムズ

・音楽監督
橋爪恵一

・応募方法・期間など
入場無料 100組200名様ご招待

【応募期間】 ~2016年2月12日(金)※当日消印有効
【応募方法】 申込一件につき2名までの応募になります。①②のいずれかの方法からとなります。

①郵便はがき
ハガキ
裏面に必要事項(下記の4点、該当される方は★を含む5点)を明記のうえ、下記の応募先までご郵送ください。
②FAX
A4用紙に下記【必要事項】(4点、該当される方は★を含む5点)をご記入のうえ、ご送信ください。

【必要事項】 1.郵便番号・住所 2.氏名(フリガナ) 3.電話番号 4.希望人数 ★5.団体名(フリガナ)
【送付先】 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-12-10全労済会館B1スペース・ゼロ「きずなコンサート」係
FAX:03-3370-9140
【入場券の発送】 当選はがきの発送をもって当選通知にかえさせていただきます。(落選者には通知なし)

・主催 公益社団法人 国土緑化推進機構、きずなコンサート実行委員会
・共催 全労済ホール/スペース・ゼロ
・協賛 全労済
・協力 NPO法人 国境なき楽団、できることをできるだけプロジェクト、日本赤十字社

詳細を見る(外部サイトへリンク)

im_join_02

起ち上がれ東北!ありがとうBRAZIL!

「日伯修好通商航海条約120周年」を迎える2015年、
東日本大震災時のブラジルからの支援に対する感謝の気持ちをこめて
サンパウロサンバカーニバル1部リーグ有力チーム「アギア・ジ・オウロ」の協力のもと
青森県五所川原市「たちねぷた」がサンバカーニバルに出場します。
160万人の日系人が暮らすブラジルに「本物の日本の祭りを持っていきたい」という趣旨に賛同した
コシノジュンコさん、青森県五所川原市の皆さんをはじめとする有志が実行委員となり、
大震災後の義援金や重機を使ったがれきの撤去、
様々な物資の寄贈など、ブラジルからの支援への感謝の気持ちを
「たちねぷた」に託してサンバカーニバルで特大の山車(だし)を披露します。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

YELL2ndFlyer

第2回被災地応援YELLコンサート/N.YELLウインドオーケストラ

2014年10月21日 (火)

コンサート募金浦安音楽

第2回被災地応援YELLコンサートは
2014年11月3日浦安市民プラザWAVE101 大ホールで開催です!

N.YELLウインドオーケストラ(通称、「エール」)は、2011年3月に発生した東日本大震災の復興の中頑張って音楽を続けている子供たちの応援と、震災を忘れないようにするということを目的に、同じ気持ちを持つアマチュアからプロまでの幅広い演奏者がインターネットや口コミを通じて集まり、コンサートを開催するための企画型吹奏楽団です。
合わせて募金活動も行い、集まった募金は被災地での子供たちの音楽活動に対する支援をされている団体様に寄付させていただいております。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

topsanma12

祈!震災復興 目黒のさんま祭り

2014年9月7日(日)開催
 会場:目黒駅東口一帯 目黒通り沿い 誕生八幡神社

【ごあいさつ】
拝啓 私たちはJR・地下鉄目黒駅前の品川区『目黒駅前商店街振興組合青年部』(通称・め組)と申します。我々は、街に「昔ながらの暖かさ」を合言葉に平成8年から『目黒のさんま祭り』を開催しています。

【3万人以上の人出】
 このイベントのきっかけは古典落語『目黒のさんま』。「目黒の良さ」と「さんまの良さ」の両方をわかってもらうために、さんまを炭焼きと生で無料配布して、例年三万人以上のお客さんに楽しんでいただいています。

【『目黒のさんま』との不思議な出会い】
『目黒のさんま祭り』を始めて4回目の平成11年、宮古のさんまを使っていた縁で岩手県宮古市の皆さんからさんまの無料提供を申し出ていただきました。また、「さんま」と言えば「すだち」ということで、平成10年の第3回からすだちの日本一の産地・徳島県神山町の皆さんからはすだちの無料提供を申し出ていただきました。そして、平成13年の第6回からは栃木県那須塩原市高林の青年団『高林雷の会』の皆さんから炭焼きさんまの必需品である「大根おろし」の大根、さらに平成22年の第15回から和歌山県みなべ町の皆さんから備長炭の提供を申し出ていただきました。今年も6000匹の新鮮さんま、10000個の芳醇すだち、500本の辛味がおいしい大根、本格派の備長炭で祭りを盛り上げ、平成23年の東日本大震災で被災した「目黒のさんまの故郷」岩手県宮古市へのチャリティ(義援金募集)を行います!

詳細を見る(外部サイトへリンク)

90d8735db562e844f505ae59a61de72c

Dawn in Japan (Fukushima, Miyagi…) for sale

2014年8月21日 (木)

アーティスト写真募金

以下の写真は、「希望」をテーマに、主に東北の東日本大震災の被災地で撮影されたものです。
売り上げの全ては、東北の今、そして「希望」を伝える写真展活動、遺児・孤児支援育英基金への寄付に利用します。

These pictures are all taken in north east of Japan, the site of the disaster, where the great east Japan earth quake was.

詳細を見る(外部サイトへリンク)

20140606jihanki_main

東松島復興支援自販機

サントリーは震災復興支援の目的で、地元の復興を応援している㈱ソーシャルイマジン社と共同で、「東松島復興支援自販機」を設置しています。

■東松島復興支援自販機とは?
東北の復興支援のためにつくられた自販機です。この自販機の売上げの一部は、ソーシャルイマジン社を通じて、東日本大震災によって被害を受けた東北、宮城県東松島市の観光支援、特産品開発などに関する費用として使用されます。

自販機のデザインには、東松島市の町おこしのキャラクター、靴下でできたぬいぐるみ「おのくん」のイラストも。他にも、ブルーインパルスや東松島の特産品なども描かれていますよ。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

hachi_01

希望のはちみつりんご アイス

このアイスクリームには「復興支援の輪を若い人にも」「新たな名産品づくりのお手伝いをしたい」という愛知商業生の想いが込められています。 1個につき「8円」(なごやの市章・まるはちとミツバチをかけました)の募金分が加算されています。名古屋市を通して陸前高田市の復興支援のために寄付されます。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

img_cover_vol2

ストーリー311 あれから3年 漫画で描き残す東日本大震災

東日本大震災から3年…。あの日と、あの日からの激動の日々を、人気漫画家たちが現地で取材し、そこにある想いを漫画で描き残す、感動必至の“311の物語”。印税は被災地復興の為に寄附します。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

kizuna2014

東日本大震災復興支援チャリティー「きずなリレーコンサート2014」

「きずなリレーコンサート2014」は東日本大震災からの復興を支援しようとする声を、一人でも多くの人にリレーしてつなげることを目的に開催するコンサートです。出演はドラマや映画音楽で有名な作曲・編曲家の吉俣良とシンガーソングライターの熊谷育美、トークゲストにパラリンピアンの佐藤真海を迎えてお送りします。

<公演概要>

「公演名」 東日本大震災復興支援チャリティー『きずなリレーコンサート2014』
「日時」  2014年3月15日(土)  15時開演  ※開場時間は14時30分
「会場」  全労済ホール/スペース・ゼロ (JR新宿駅南口徒歩5分) TEL:03-3375-8741
      〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-12-10 全労済会館1階 
      施設HP http://www.spacezero.co.jp/  
「料金等」  参加無料  募集により100組200名様をご招待 ※応募多数の場合は抽選となります。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

e0ef4ae5

3.11復興支援スタンプのデザインコンテスト

2014年1月29日 (水)

IT企業の取り組み募金

2011年3月の東日本大震災から、もうすぐ3年を迎えます。

LINEでは、今でも支援を必要とする方々が沢山いる現状をうけて、被災地の中学生以下の子どもたちが考案したスタンプをLINEユーザーに販売し、売上を全額寄付するためのコンテストを行います。

選ばれたデザインはLINEスタンプショップにて40種類1セット100円で販売し、売り上げは全て(※)被災地に寄付します。
*売上総額から、アプリマーケット運営会社Apple・Googleや決済代行会社への各種決済手数料を差し引いた金額

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2024年3月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之