.

検索結果:38件/2,860件

kokorono

東日本大震災により統合・閉校となった学校の校歌収録CD「心のランドマーク」

2014年4月5日 (土)

学校校歌石巻音楽

東日本大震災の被災地で統合や閉校を余儀なくされた宮城県石巻市などの小中学校の校歌を収録したCD「心のランドマーク」が完成いたしました。
日本オーケストラ連盟に加盟する全国19のオーケストラが演奏し、プロの女声合唱団が歌っており全21曲(オーケストラ演奏版と合唱付版の2種)を収録しております。

CDは11月22日に石巻市役所で、現地の学校関係者に贈呈いたしました。
また、非売品のため全国都道府県の県庁所在地等の図書館にお送りしました。

収録した校歌はリンク先にて聴いていただくことができます。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

logoallnew

風とロック芋煮会2014

「風とロック芋煮会2014〜風とロックBASEBALL」2014年9月27日(土)28日(日)郡山総合運動公園 開成山野球場。ミュージシャンと観客の距離が世界で一番近いイベント、風とロック芋煮会。今年はロックと野球の融合。風とロックでしか観ることのできない2日間です。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

槌音

音楽ホール槌音プロジェクト

槌音プロジェクトは、大槌と繋がった日本中、世界中の音楽を愛する皆様と交流し、大槌から「感謝と元気」を音楽や郷土芸能で発信する場所として、そして町民の皆さんがいつでも音楽や芸能と触れ合える音楽ホール「槌音」をつくりあげたいと思い活動しております。
音楽ホール「槌音」は、大槌の復興のシンボルとして何時でも音楽に溢れ人々が集える場所となり、大槌の文化の継承・発展に寄与します。
そして、日本中、世界中から人々が大槌に集い自然豊かな大槌の魅力を堪能していただくとともに震災の記憶を絶やすことなく全世界に発信し続けます。

☆チャリティーコンサートⅡを開催します。
日 時:2013年11月22日(金)19:00開演
会 場:求道会館(東京都文京区本郷6丁目20−5)
入場料:3,000円 全席自由

詳細を見る(外部サイトへリンク)

TOHOKU YOUTH ORCHESTRA

TOHOKU YOUTH ORCHESTRA

東北ユースオーケストラは、東北のこどもたちが、優れた音楽家による指導や演奏を通して、沢山の仲間と出会い、世界を知る場です。

「オーケストラ」とは固定化したシステムのことではなく、人々に音楽を伝えるための「アクティビティ」なのだと、私たちは感じています。
楽団員は東北地方の中学校、高等学校に通うこどもたちで、プログラム(演奏)ごとに編成を変えてチームを構成します。

震災を乗り越えて生まれた強くて美しい音楽とメッセージを届けます。
東北ユースオーケストラ|Facebookページ

詳細を見る(外部サイトへリンク)

吹奏楽

KYO-EN (吹奏楽@東日本大震災支援)

2013年10月16日 (水)

イベント吹奏楽音楽

被災地の音楽活動継続を支援するプロジェクト。
吹奏楽や楽器を演奏することが大好きな方へ音楽仲間としてのツナガリを広めて演奏活動や音楽で復興支援!KYO-ENコンサートを定期的に開催します。

吹奏楽や楽器演奏を通じて心の癒しを届けます。
音楽が大好きな仲間が集まって交流を深め、末永い支援を目指します!
社会人方が多いので、無理のない範囲で活動していきます。
私たちの出来ることからはじめていきましょう。みなさまと「音楽」でご縁することを楽しみにしています。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

美しい帆をかかげよ

ふくしま未来交響曲 序章~美しい帆をかかげよ~

2013年10月11日 (金)

子ども福島音楽

ふくしま未来交響曲 序章~美しい帆をかかげよ~群読と合唱と未来芸能で紡ぎだす福島の未来地図

この被災地福島から、橋を架けるようにして福島内外へと福島からの本当のメッセージを伝えていくこと。このことはこれからの未来を担い、日本の社会を築き上げていく子どもたちに、意志ある大人たちの後ろ姿を見せていくことになると確信しています。
子どもたちへと伝えていくための、福島からの新しい文化の創造を信じたいと思います。
そのために私たちは、今ある現状をしっかりと受け止めて、私たちを導いてくれる、言葉と思想と、それを託したあらゆる表現形態を探し求めていきたいと思います。
そこに新しい暮らしの思想のありかを見つめていきます。

■開催日時
平成26年1月11日(土) 午後2時 開演
■開催場所
福島市 福島テルサFTホール

詳細を見る(外部サイトへリンク)

遠野弁

「遠野弁ラジオ体操」CD発売

2013年9月29日 (日)

ラジオ遠野音楽

ボランティアさんに大好評!毎朝行っている「遠野弁によるラジオ体操」がCDになりました。遠野山中での新規録音には小鳥達も参加!聞けば自然あふれる情景が目の前に広がり、ついついカラダも動き出します! (号令:鈴木一彦 伴奏:桜井朝子 イラスト:小林美樹)

昨年の夏から始めた「遠野弁ラジオ体操」。皆様からのたくさんのご好評の声におこたえし、
8月6日より遠野本部でCD発売を開始いたしました!
8月15日からは東京事務所でも、8月18日からは通信販売も開始しました。まごころショップにてご注文ください!

※今回のCD作成の模様はNHK「ニュースウオッチ9」でも紹介されました。録画はこちらからご覧になれます。

 

詳細を見る(外部サイトへリンク)

TAKATA MIRAI

TAKATA MIRAI|CD

TAKATA MIRAIのCD やっと完成しました。
1000枚のCD一枚一枚に、メッセージを添えて陸前高田に持って行こうと思っています。
陸前高田の全小中学生にプレゼントさせていただく予定です。
このメッセージを多くの人たちに書いてほしいと思っています。
現在、新湊中央文化会館、小杉町ラポール、大門総合会館、小杉町文苑堂書店、FMいみずに
メッセージコーナーを設けて頂きました。

陸前高田に持って行くのは10月です。
メッセージを書いて、うちに送ってくださってもかまいません。
紙の大きさはたて11.6センチ よこ13.6センチです。
939-0321 富山県射水市青井谷4588-1 滝沢卓です。
この曲はここできけます。

Youtube

詳細を見る(外部サイトへリンク)

ohtsuchi

おおつちありがとうロックフェスティバル|7/27・28

2013年7月27,28日の2日間、岩手県大槌町で開催される「おおつちありがとうロックフェスティバル(アリフェス)」。
東日本大震災で壊滅的な被害を受けた大槌町から、全世界のみなさんへ「ありがとう」を伝えるロックフェスティバルです。

岩手県大槌町 7月27,28日開催

「第1回 おおつちありがとうロックフェスティバル2013」
出演アーティスト(アイウエオ順)
※<27>、<28>は出演日時です。

・underpath! (from 大槌町・北上市)<27>
・SA<28>
・HEART BEAT SHAKERS (from:盛岡市)<27>
・大槌高校ブラスバンド<27>
・横道坊主<28>
・大島圭太<27>
・桂 枝太郎<28>
・光二 & 大 (HUMAN BEAT BOX:from 大槌町・釜石市)<27>
・佐々木龍大 (born:山田町)<28>
・THE STREET BEATS<28>
・佐藤ひろ美 (born:大槌町)<28>
・SKUNKS (from 大槌町)<27>
・SCRAP (from:福島県)<27>
・SHOW411<28>
・THREE AMIGOS<28>
・太陽族<28>
・バリカン・フィッシュ・ファクトリー(from 釜石市)<27>
・Prisoner.11 (from 大槌町)<27> <28>
・松本哲也 (born:盛岡市)<28>
・民謡大槌一心会 (from:大槌町)<27>
・吉本興業お笑いライブ<27>
・RIA+ノリシゲ (from 大槌町)<28>
・LAWBLOW (from 大船渡市)<27>

and more…

詳細を見る(外部サイトへリンク)

touhokulivesakusen

東北LIVEHOUSE大作戦

2011年3月11日に東北大震災が発生しました。多くの方がお亡くなりになり、家屋が倒壊してしまいました。
私達、SPC peak performanceは被災した地域の復興に向け、自分たちにできる事は何かを模索した結果、
現地の仲間の協力のもの東北三陸沖沿岸地域にライブハウスを建設する、
【東北ライブハウス大作戦】というプロジェクトを立ち上げました。

宮古、大船渡、石巻にライブハウスを建てて、バンド、ミュージシャン、
お客様が被災地に訪れることで互いに元気を与え、元気をもらい、また震災の爪痕が残る被災地を体感することにより、
復興への気持ちを広げて、少しでも繋げていく事が目的です。

このプロジェクト最大の目的は「人と人を繋げる」と言う事です。
そして、誰でも参加できるプロジェクトです。
賛同していただいた方、GOODSを買っていただいた方すべて一員です。

機材も何も無いゼロからスタートしました。少しずつ仲間と繋がって前進しています。
皆でライブハウスを作っていきましょう!

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2024年4月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之