恋するフォーチュンクッキー 復興商店街バージョン
東日本大震災から3年半が過ぎました。復興道半ばですが
復興商店街の私たちは元気です!!
被災3県27の復興商店街みんなの笑顔をお届けします。
ぜひ、皆さんで東北にお越しください!!
検索結果:3件/2,860件
東日本大震災から3年半が過ぎました。復興道半ばですが
復興商店街の私たちは元気です!!
被災3県27の復興商店街みんなの笑顔をお届けします。
ぜひ、皆さんで東北にお越しください!!
2014年1月6日 (月)
三陸鉄道南リアス線―
岩手県沿岸南部を結ぶ地域の足は、あの日の津波で寸断されました。
それでも、全国からのご支援と地域の熱意に支えられ、平成25年4月には一部区間で運転を再開。
そして、来る平成26年4月、再び全線が一つにつながります。
全線運転再開を前に、これまで全国の皆さんからいただいたご支援への感謝の気持ち、そして大船渡市と釜石市との間を再び走りだす列車への期待を込め、沿線の市長や会社・学校などの皆さん約1,000人が踊った動画が完成しました。
恋チュンで一足先につながった「三陸鉄道南リアス線」をぜひご覧ください!
「親父」募金開始。特設サイト:http://zin-sil.com/oyaji-tokusetu.html 僕たちZIN-SILは2011年3月17日、”家族のように被災者を想うこと”をテーマに、「親父」募金を開始しました。楽曲「親父」に関わる収益金(CD、配信)を、”全額”、”直接”、”毎年”被災地に届け続けます。本活動は、チャリティイベント『a piece of peace』を4年間続け、あきらめずに平和を訴えてきた僕たちZIN-SILの集大成です。一時の流行ではなく、父を、家族を想うように生涯をかけて継続していきます。日本に”絆”と”明日”を!!!!directed by 平尾健太郎(現役大学生)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。
サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。
2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之