麻布十番 緑力部
緑力部〜麻布十番を緑でいっぱいに〜
今年の夏はたいへん暑くなることが予想されます。むかしの日本は、自然のチカラで涼しくする工夫をしていました。たとえば、すだれ、打ち水、風鈴の音色、かき氷など。涼しくする工夫はほんとうにちょっとしたことから出来るんです。そのひとつとして「葉っぱーテン(グリーンカーテン)」があります。わたしたち麻布十番緑力部は、「葉っぱーテン」で麻布十番の商店街を緑でいっぱいにしたいのです。暑い夏でも気持ちのいい風が吹き抜ける街になりますように。
検索結果:22件/2,860件
緑力部〜麻布十番を緑でいっぱいに〜
今年の夏はたいへん暑くなることが予想されます。むかしの日本は、自然のチカラで涼しくする工夫をしていました。たとえば、すだれ、打ち水、風鈴の音色、かき氷など。涼しくする工夫はほんとうにちょっとしたことから出来るんです。そのひとつとして「葉っぱーテン(グリーンカーテン)」があります。わたしたち麻布十番緑力部は、「葉っぱーテン」で麻布十番の商店街を緑でいっぱいにしたいのです。暑い夏でも気持ちのいい風が吹き抜ける街になりますように。
このたびの大震災では、私たちの地域は甚大な被害を受け、人々の心に深い悲しみをもたらしました。未だ困難な避難生活が続く沿岸部や仙台市内の被災地の状況に思いを寄せ、支援を続けながらも、私たちはこれからの地域復興のために、その一歩を踏み出さなくてはなりません。そのためには、心をともに、多くの人々とともに、前へ動きだすことが大きな力となります。「ともにPROJECT“ACTIONみやぎ”」は、今後、年単位でかかるだろう復興・再生の道のりに対する決意と思いを表したものです。私たちは、地域復興の一翼を担うため様々な企画を計画・実施してきます。全国からひとりでも多くのみなさまにご参画いただくことを心から願っています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。
サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。
2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之