.

検索結果:153件/2,860件

mother02

遅れてごめんね。母の日に東北のお花を贈ろう。

“遅れてごめんね。母の日に東北の花を贈ろうキャンペーン” 被災地への支援として東北の花を贈りませんか? 受付は、5月17日(金)18時まで。

東日本大震災で被害受けた花生産者の方々を継続的に支援したいという想いから、今年も東北のお花を集めた“母の日フラワーアレンジメント”を販売いたします。こちらの商品の売上の一部は、義援金として福島県災害対策本部へ寄付させていただきます。

福島、宮城、茨城、岩手、千葉の5県の産地の花材を使ったフラワーアレンジメントは、ピンク系とイエロー系の明るい色合いの2種類2サイズ。母の日の象徴カーネーションや、優しい香りが気持ちを落ち着かせるユリ、「希望」の花言葉を持つガーベラなどを、産地の出荷状況に応じたアレンジをしてお届けします。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

js

東北こそだてプロジェクト

一般社団法人ジェスペールは、2012年7月1日(日)より、東日本大震災で被災した岩手県・宮城県・福島県・及び避難先である新潟県等在住の妊産婦による子育てを支援する「東北こそだてプロジェクト」を開始します。
これだけ広範囲にわたって被災地の母子支援を行う活動は他には存在しません。

東北こそだてプロジェクトは被災地で子育てを担うお母さん、そして困難な中で子育てをするお母さん方を被災地で支える方々を支援するものです。
この活動は一般の方々や企業のご寄付でなりたっています。 多くの方からのご協力をいただきますよう、HP上に寄付サイトを用意しています。
一人でも会員になって下さること、また1口でも寄付をしていただきこの支援を支えて頂きますようお願いいたします。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

flower

2013母の日チャリティーブーケ

被災地から花を買って被災地の子供たちを笑顔にしよう

今年も宮城県・名取市で被災された中、懸命に復旧・復興に努力されていらっしゃる宮城・名取市の生産者さまより仕入れさせていただくことに決定!
復興に汗を流される生産者さんも笑顔。
ブーケが届いた全国のお母様がたも笑顔。
被災してつらい思いをしてしまったこどもたいちにも笑顔。
笑顔がひとつのhappyサイクルになりますように。

※販売価格から寄付金額としてひとつごと1,000円をあしなが育英会・東日本大震災津波遺児基金に寄付させていただきます。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット 2013-04-24 0.28.59

Smile Garden

東日本大震災により大きな被害を受けた宮城県名取市小塚原地区で、農業未経験の若い世代が農業をします。

私たちは、農業を通じてこんなことが出来ればいいなと思っています。

・被害(塩害)のあった畑で作物は育つのか?
・バラバラになったコミニティーの復活・活性化を目指す
・担い手育成
・第1次産業、第6次産業の新しいあり方を考える
・収穫祭の開催(^^

オリジナルTシャツを購入して、私達の活動を支援していただければと思います。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット 2013-04-21 18.19.22

宮城県山元町・工房地球村「いちごものがたり」

地震、そして津波によって、多くのものを失った宮城県山元町。特産品のいちごもその犠牲となりました。そして月日は流れ町では少しずついちごの栽培がはじまっています。「いちごの復興」は山元の復興。全国のたくさんの人たちに山元のいちごを食べてもらいたい。人びとの美味しい笑顔が見られるように。可愛いいちごに願いを託した再生のためのプロジェクト。それが工房地球村の「いちごものがたり」です。

山元町は、小さい町。甚大な被害があったのに、全国的に知っている人が少ないと、町民の一部では「見捨てられた町・山元町」という人もいました。いちご栽培を復活し、いちご産業が発展していくことを「経済の復興」として目指す町。「いちごものがたり」は、山元町のこと、地球村のことを全国に発信するアイテムとして大活躍しています。

平成10年、「工房地球村」は宮城県山元町に精神障害者社会復帰施設(通所授産施設)として誕生しました。正式名は「山元町共同作業所」。「工房地球村」という愛称は、「心身にも優しく、地球環境にも優しい商品づくり」という目標を掲げ、当時の職員全員で考えました。「大きいスケールで施設をつくっていきましょう!」初代施設長・矢吹セツ子さんの言葉をがきっかけです。

「私たちは障がいを持ちながらも、地域でいきいきと暮らせるように、地域の皆さんにご支援をいただきながら、いろいろなことにチャレンジし、自立と社会参加を目指します」。

矢吹さんが最初につくったこのコンセプト。これが工房地球村の始まりで、今も引き継いでいる思い、目標です。

 

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット 2013-04-20 0.29.32

国際交流イングリッシュキャンプ

国際交流イングリッシュキャンプ」を運営します、宮城復興支援センターです。

私どもの団体は名前のとおり、2011年3月11日の東日本大震災後に被災地宮城県・福島県・岩手県の人道支援(物資支援・避難所仮設住宅支援・高齢者支援・子供の心のケア支援等)のために設立しました。母体は、国際交流(留学生の支援・小中高での国際理解活動・語学スクール運営)をするNPO法人学割netです。

本キャンプは、昨年の夏に宮城県内で直接震災の被害にあった仮設住宅入居の小学生を無償招待し、“子供たちに笑顔と元気を少しでも取り戻してもらうことを目的”に開催しました。おかげさまで、無償で参加された小学生も喜んで頂き大盛況のうちに終了したことから、今年度からは関東圏に避難している子供たちを無償でご招待するべく“埼玉県・東京都”でも開催することになりました。

ぜひこのキャンプの目的をご理解頂き、被災地域の仮設住宅入居者や被災地域から他県へ避難した避難生活児童の支援のために、多くの方がご参加下さいますよう宜しくお願い致します。

 

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット 2013-03-27 0.37.31

食材王国みやぎ

東日本大震災で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
食材王国みやぎホームページでは、東日本大震災で被災された食関連企業への復興支援として、情報提供のための特設サイトを開設しました。企業からの出荷や製造が出来る商品の情報や、各種支援の取り組み・イベントの情報のほか、被災地の復興状況、応援メッセージなど、広く発信していきます。1日も早いみやぎの食の復興に向け、皆様からの情報提供のご協力をよろしくお願いいたします

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット 2013-03-20 18.08.46

第一回 LIGHT UP NIPPON 東北食べナイト!『宮城』

2013年3月20日 (水)

イベント宮城食べて応援

日時:3月26日(火)19:30~22:30
会場:にっぽんの… 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビルB1
会費:6,000円(税込) 飲み放題
内容: 毎回東北被災沿岸3県の食材をそろえて、東北の美味しい食べ物と美味しいお酒を心行くまで堪能する会。

第一回目は、宮城県。気仙沼、石巻などを中心に、新鮮な海産物をご提供します!

献立: 朝獲れ生ワカメ、石巻雄勝町のホタテ、漁師のウチの味・メカジキの煮付け、新鮮ヒジキ煮物、新鮮イサダの佃煮など多数ご用意いたします!

詳細を見る(外部サイトへリンク)

ホヤTシャツ

人気!三陸の「ホヤTシャツ」

2013年3月17日 (日)

南三陸宮城買って応援

気仙沼から発信!三陸のホヤをリアルに、
UNITED Athleの厚手生地で型崩れにくい7.1オンス Tシャツに、デザインしました。
女性に人気です。
店頭販売していたところ、有名ハリウッドスター K・Wさんがご購入したお品です。
Sサイズ… 身丈 66cm × 身幅 47cm × 袖丈 19cm
Mサイズ… 身丈 69cm × 身幅 52cm × 袖丈 20cm
Lサイズ… 身丈 73cm × 身幅 55cm × 袖丈 21cm
XLサイズ… 身丈 76cm × 身幅 58cm × 袖丈 21cm
もちろん、当サイトでは気仙沼の地産&縁商品をたくさん取り扱っています!

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット 2013-03-10 20.46.21

LOVE&SOUL PROJECT@藤枝・浜松

曾有の大震災から2年・・・

2011年の年の暮れに開催された紅白歌合戦。願いを込めて選ばれた、オオトリはSMAP『オリジナルスマイル』あちらも森浩美先生の作品です。

時代を作った作詞家、森浩美先生を藤枝市・浜松市にお招きして特別講演会を行います。

あの名曲が生まれた背景

言葉の持つ意味

伝えたい気持ち

様々な角度から、作詞家生活30年を超えた今、
お話し頂きます。

当日は、LOVE&SOUL PROJECTの石巻市での取材映像も流します。
是非、お越しください。

あのフレーズから伝わる想い・伝えたい気持ち』
【講師】作詞家 森浩美
【日時】3月16日(土曜日)
藤枝会場:藤枝市商工会議所 4Fホール

http://www.fujieda.or.jp/

開始 13:30(13:15開場)
終了 15:00予定

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2024年4月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之