.

検索結果:11件/2,860件

560821_541653952566829_1505892241_a

いわて食材サポーター大募集

いわての食材の魅力のPRにあなたも参加しませんか?方法は簡単。いわて食財サポーター通信ホームページから、登録・応募フォームに所定の内容を記入するだけ。いわての「いわてのうまいいもの」があたるプレゼントにも同時に応募可能です。

お願いしたい活動は①いわての食材を試してみる②よかったらご家族、友人、知人に教える③いわて食財サポーター通信公式Facebookへ「いいね」ボタンを押す、コメントする。ブログやSNSで情報発信する④いわてを訪れておいしいものを食べてみるなど。 特典①いわて食財サポーターを対象としたイベントへのご招待 (※応募多数の場合は抽選となります。) 特典②いわて食財倶楽部の掲示板での自由な情報発信。(食財サポーター) 特典③いわての食情報が満載のいわて食財サポーターメルマガの配信

いわて食財サポーターは、①消費者のみなさん②生産者のみなさん③メーカー・流通関係者のみなさん④飲食店、料理人のみなさん⑤マスコミ関係のみなさんなど、いわての農林水産物を応援してくれる方たちが、垣根を越えて情報発信し、交流することを目的としています。食材サポーターは、いわての食財公式ホームページ「いわて食財倶楽部」で情報発信できる他、いわて食材サポーター通信Facebookを使って、交流できます。あなたも、ぜひこの機会に「いわて食材サポーター」に登録しませんか?いわての食財との、ちょっといい関係がはじまりますよ。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット 2012-06-14 21.49.52

東日本大震災・浪江町請戸の災害者応援ブログ

2012年6月14日 (木)

ブログメッセージ浪江

今回の東日本大地震で、大きな被害を受けたにも関らず、あまりにも請戸の情報が少ないため、被災者初め、その親族の方々の情報交換にしていけたらと思っています。

また現地情報やブログに掲載してほしいメッセージがあれば対応しますので直メールはshin_miwa0518★yahoo.co.jp(★を@に変えてください)まで、気軽にメッセージください!
頑張れ福島!頑張れ浪江!頑張れ請戸!

詳細を見る(外部サイトへリンク)

22e0999f73bacd811567ca3b76bc351a

ウルグアイ 東日本大震災・復興支援コンサート 

端午の節句の日に、ウルグアイ外務省主催の復興支援コンサートが行われた。
開催場所は、外務省パラシオ・サントスのサロン。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

90af4980d1580b152c64d5b6f65c0d15

イギリスの子供たちから応援メッセージ

What a nice surprise from Neo’s class, after the presentation on the 5th.
‎‘ARIGATO’ to children of class 4M in Towers Junior School, Essex, UK!
4月5日の学校の朝礼での説明会の日の夕方、ニオが素敵なプレゼントを持って帰って来てくれました。
ニオのクラスの子供たちが、任意で、ノートを使ってメッセージを作成してくれたのです!
タワーズ・ジュニア・スクール4年M組のみんな、有難う!!

詳細を見る(外部サイトへリンク)

南米チリから「Fuerza Japon」(がんばれ!日本)のエール

南米チリから「Fuerza Japon」(がんばれ!日本)のエール

地震と津波の被害を受けた日本を応援している。
たくさんの人が募金をしてくれていた。
友だちも「大好きな日本のために」とか言いながら募金してた。
何だかウルっときたな~。
募金すると[Fuerza(がんばれ)・日本の国旗・Japon]のシールを貼ってくれる。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-26 12.04.22)

イギリス報告⑤~東日本大震災に対する支援活動

日本人留学生たちの日本に対する支援活動が行われていた。
ありがとう、頑張ってねと連帯の挨拶を彼らと交し合う。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

tokyo tower

東日本大震災お見舞い申し上げます

3月11日、東日本大震災の知らせを聞いて、テレビをつけると、最初に目に飛び込んできたのがお台場の映像で、煙を出して燃える工事中のビル、フジテレビ、そして娘が住むマンションが映っていた。
それから、すさまじい津波の被害、原発事故と、想像を絶するニュースばかりが続き、何はともあれ日本に帰って来た。
サンホセからニューヨーク乗り換えて羽田着。日本行きの飛行機はほとんど外国人がいなかった。東京から脱出する人はたくさんいても、日本に向かう外国人はほとんどいないらしい。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

Japan

Japan Earthquake Support Mission UK

I want to raise awareness of a very special lady’s mission to collect crucial items for the estimated 250,000 people displaced by the Tohoku Pacific earthquake on 11th March 2011.
Her name is Caroline Pover and you can find her details here but for ease of reading I’ve copied her latest post here so you can see what she needs and where she is going to be in the UK over the next few weeks.
Please help in any way you can.
Publicity – share this everywhere!
Donations, whether monetary of practical will be much appreciated.
At the time of writing (1415 GMT), Caroline is currently in the Plymouth Guildhall car park collecting items NOW!!

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-02 23.23.56)

被災地へ(はるな愛 オフィシャルブログより)

2011年3月24日 (木)

ブログメッセージ芸能人

今日実は被災地の福島県相馬市に救援物資を届けに行って来ました!お店のスタッフに相馬市の相馬港の漁師の息子がいて、お父さんがまだ行方不明です。そしてテレビでなかなか流れない相馬も凄い厳しい現実でした。港から離れた道路上に船が…がれきの山で時間がかかりそうでした。そんな中自衛隊の人たちがあったかいお風呂を届けていて。ホットしました。被災者のおばあちゃんやおじぃちゃんの手が冷たいのでお風呂であったまってほしいです。みんなと握手して逆に頑張ってって励まされて涙が出ました。
他の被災地も行きたかったですが、時間がなかったです。いつもお休み無しで毎日お仕事いただいてるのでたまたま今日急に仕事が休みになったので相馬市に連絡してもらい来ました!また急に時間が出来れば行きたいです。芸能界ではみんな被災地や被災者の皆さんの事を考えています。是非被災者の皆さん気を落とさず頑張って下さい。これからも共に頑張って立て直しましょう!

詳細を見る(外部サイトへリンク)

c.fc2

メキシコより愛を~東日本大震災応援活動2

2011年3月24日 (木)

ブログ世界中南米

*2011年3月24日(木)***地球さんぽ150日目/メキシコシティ3度目滞在85日目

週末には募金活動をしようと一人心に決めていた。私と相方の二人に音が加われば更に人目を引く事が出来るのでは、どうしたものかと思案する。そんな矢先に「ペンション・アミーゴ」で昨晩何気なしに見せたメッセージ写真で共感してくれたTonyが一緒にアクションしてくれる事に。スーさんも加わって賑やかになってきた。Tonyとスーさんは旅にギター持参で来ており、それぞれストリートライブで旅の生活資金を稼いでいる。そんな二人が募金活動に協力してくれると言ってくれたのだ。なんて心強い助っ人なんだろう!
思い立ったら即行動!宿に転がっていた段ボールを看板に、ヨーグルトの空きパックは募金箱に様変わり。本当はちゃんとしたものをパソコンで準備しようと考えていたけれど、善は急げ!即席に用意して、出発~!(こんな簡単な準備でみんなの反応は大丈夫なのだろうか?という懸念を抱いたけれど。)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2024年3月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之