.

検索結果:196件/2,860件

昨年の様子

11月17日(日)哲学堂公園 ~東日本復興支援チャリティーバザー

2013年11月14日 (木)

イベント買って応援

コラボ企画 関東バス&哲学堂公園 ~東日本復興支援チャリティーバザー~

日時:2013年11月17日(日)10:00-15:00

場所:哲学堂公園内 運動施設周辺など
中野区松が丘1-34-28

西武新宿線「新井薬師前駅」から徒歩12分
都営大江戸線「落合南長崎駅」から徒歩13分

【内容】
○特定非営利活動法人ウィメンズアイ/中目黒村マルシェ
 東北物産&被災地の方の手づくり品販売、東北の写真展示
○本物のバスを使った写真展。
 昔懐かしいバスの写真バス1台を展示ブースとして活用。写真会の他、バスの部品などを販売する。
○和久奈ちよ氏による「哲学の庭」に関する講話

【販売商品】
ウィメンズアイは宮城県南三陸町での手作り品や塩蔵ワカメ、海の乾物などの食品を販売します。
中目黒村マルシェからは気仙沼を中心とした食品を販売予定です。
※仕入れの関係により商品変更されることがあります。また、商品には数に限りがあり売り切れる場合があります。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

1240492_589681217756075_802772862_n

三陸ハンドメイドプラザ

2013年11月14日 (木)

三陸宮城岩手買って応援

東日本大震災で、長年岩手大槌で営業していたWARMTHという輸入雑貨店が壊滅し、その後約2年間埼玉所沢で電気工事や土木の仕事をしながら開業資金を貯め、2013年3月8日、やっと蔵の街川越でWARMTHを復活させることができました。
そして10月11日、岩手県沿岸(大槌町・釜石市・大船渡など)〜宮城県沿岸市町村(気仙沼市・石巻市・女川町など)のハンドメイドを中心とした商品を扱うアンテナショップ「三陸ハンドメイドプラザ」を、WARMTH店舗2階に開店しました。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

img_yanase

陸前高田のうまいもの たがだ屋

2013年11月13日 (水)

買って応援陸前高田

陸前高田の特産品をメインに、三陸地方などの商品を取り扱うセレクトショップです。
陸前高田物産センター店頭での購入と同様、詰合せて発送できます。

今なら陸前高田観光物産協会 やなせたかし先生グッズセットも販売中です!(2013年11月現在)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

about_pic_02

フェイジョア栽培農家 ゆうゆうファーム

東日本大震災の風評被害に苦しむ福島県いわき市の農園を応援しようと、足利工業高産業デザイン科の生徒がデザインしたラベルのジャム製品が人気を集めている。果実のみずみずしさを細かなタッチで表現し、「果実の絵柄が美しい」と好評だ。

 震災以降、売り上げの落ち込むいわき市の「ゆうゆうファーム」からことし5月、業者を介して同校に相談があった。「自分の得意なことで力になりたい」。デザインの基礎などを学ぶ2年の近藤美玖さん(16)がボランティアで、ラベルの制作を引き受けた。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

kasumimarche

霞マルシェ2013|10/28-31開催

今年で3回目となる「霞テラス フラワーフェスタ2013」及び日本全国の名産品を販売する「霞マルシェ2013(ANA総合研究所と共同開催)」が10月28日~31日開催。

イベント開催初日には、岩手県大船渡市出身の土井尻明子氏のライブ、大船渡のラベンダーで製品化した匂い袋「サシェ」(1,000個限定)をプレゼント。
最終日にはスティールパンバンド「PAN NOTE MAGIC」のライブも開催。

「霞マルシェ2013」では、「霞が関からまちおこし」をテーマに日本全国の名産品を産地の人々が直接販売や紹介。
出店地域は、北海道北宗谷地域、秋田県大館市、埼玉県鴻巣市、島根県益田市、沖縄県を予定している。28日・29日の2日間は宮城県石巻市も出展し、同市の水産加工品なども販売する。

■開催期間
2013年10月28日(月)~10月31日(木) 11時00分~19時00分
■開催場所
霞が関ビル LB階(2階)霞テラス 霞が関ビル前

詳細を見る(外部サイトへリンク)

iwatejeje

岩手じぇじぇフェスタ|10/19~10/20代々木公園  

テーマ:「美味しい楽しい岩手」を発信し、これから元気に復興してゆく
岩手の多様な素材を体感/体験してもらいながら、岩手の商品を売り魅了をPRします。

会場内特設ステージにて様々なイベントを開催します。
わんこそば大会や利き酒大会、岩手にゆかりのある歌手によるライブなど盛りだくさんです!!

■日時
2013年10月19日(土)~10月20日(日)
土曜は10時~20時、日曜は10時~17時
■場所
代々木公園のNHKホール近く歩道沿い

入場無料(飲食は有料。)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

中野にぎわいフェスタ

中野にぎわいフェスタ2013|10/12・13開催

JR中野駅を中心に街全体を会場とするイベント「起創展街 中野にぎわいフェスタ2013」が10月12日・13日、開催される。

メーン会場では「四季の森公園にぎわいイベント」と題し、「ゴルゴ13」の作者・さいとうたかをさんが審査委員長を務めた漫画コンテストの授賞式、キッズダンスステージ、織田学園の生徒によるファッションショー、神取忍さんや井上貴子さんらのレスラーステージ、明治大学や帝京平成大学によるライブを予定。現在ホームステイしている約20人のニュージーランドからの留学生は民族舞踊「ハカ」を披露するほか、昨年この場所で誕生した中野区観光大使のトークショーも。
中野駅南口を中心としたエリアでは「南口わいわい祭り」と題し、中野エイサー連合会らによる道じゅねー、中野打越太鼓、フラダンス、津軽三味線、バンド演奏などが予定されているほか、中野郵便局駐車場は輪投げやバルーンアート、ペンダント作成ワークショップなどのキッズパークとなる。
中野駅北口暫定広場ではDJブース「NAKANO BeatPark」が設置され、レイブイベントとともにスケートボードパークではキッズスケートボード教室などが開かれる。
中野マンガ・アートコートでは「これぞサブカル中野!」と題し、東京工芸大の映像上映会、4コマ漫画教室、缶バッジ作成体験、フィギュア講座、コスプレ撮影会などが行われる。昨年同様コスプレーヤーが街中に出没するという。
勤労福祉会館では「集え!フットサルファン!」、中野サンプラザ前では「復興支援大物産展」、大道芸やパントマイムなどが複数の会場で行われ、2日間を通して景品が当たるスタンプラリーも実施。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

NEXCO

NEXCO東日本「地域産品応援フェア!」

NEXCO東日本(東京都千代田区)は、サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)において、お客さまに対し日頃のご愛顧に感謝するとともに、地元の特産品や名産品などの地域産品を紹介・応援することを目的とした「地域産品応援フェア!」(第10弾)を実施します。
対象商品についてくる「地域産品応援シール」を集めて専用用紙でご応募いただくと、総勢500名さまに「東日本の美味しいものセット」をはじめとした豪華賞品が当たります。

対象商品は、全国各地を旅するお客さまにNEXCO東日本がおすすめするご当地メニューやお土産品など、総計3,094点の商品を取り揃えています。
なお、このフェアは、当社が力を入れているSA・PAの「地域のショーウィンドウ化」、ならびに東日本大震災の復興活動を契機として始めた「HEARTLINK NIPPON」活動の一つとして行っています。

■内容
SA・PAにおいて、フェア対象商品をご購入いただき、対象商品一つにつき一枚入手することのできる「地域産品応援シール」を専用用紙に貼り郵送にてご応募いただくと、総勢で500名さまに豪華景品をプレゼントします。なお、専用用紙は、各SA・PAにて入手することができます。
■期間
フェア実施期間:平成25年10月1日(火)~10月31日(木)※応募締切:平成25年11月7日(木)(当日消印有効)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

シゴトガイド

東北応援物産展&南三陸町写真展 |9/28.29千歳にて開催

9/28(土)9/29(日)10:00~18:00
千歳アウトレットモール・レラ レラアトリウム

●東北応援物産展
被災企業・個人・グループの商品販売。味噌・醤油・ドレッシング・お菓子・手作り雑貨などを販売します。

●南三陸町写真展
東日本大震災による大津波で宮城県南三陸町の自宅兼写真展を失った佐藤信一さん(47)の写真展「南三陸からのメッセージ」。一番苦しいときの写真を残す。この先、何が起きても、みんなが乗り越えられるように」と、唯一もって逃げたカメラで地震直後から失われた町が元通りになるまでの道のりを今も撮りつづけています。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

ganbaro

がんばろう東北グルメチョイス

食べて元気に、東北も元気に!この「がんばろう東北グルメチョイス」は、東日本大震災で被災された地域の復興支援を目的としています。選べる商品には、東北地方の食品を掲載しています。

全国の皆様に東北地方の食品を食べていただくことで、復興に向けた事業活動と地域の活性化へ、その一助になればと考えています。

贈られた方が好きな東北地方のグルメを選べる「がんばろう東北」チョイス。
貰った方は6県6点のグルメの中からお好きな商品を1点お選びいただけます。2,730円・3,780円・5,250円(ともにシステム料・税込)の3コースをご用意しました。
シンプルなリーフレットタイプのパッケージに熱い思いを込めてお届けします。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2024年3月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之