.

検索結果:318件/2,860件

山木屋太鼓

復興LIVE & Wokshop 山木屋太鼓 + Supporters

山木屋太鼓は、福島県川俣町の勇壮で華やかな伝統ある和太鼓です。2010年太鼓祭inくまがやドームで全国優勝に輝いた翌年、東日本大震災の発生でメンバーはちりぢりに。震災後の福島県内は放射線量が高く、子どもが安心して外遊びできない環境が続いています。遊び盛りの年頃にとって辛い状況の中、山木屋の子ども達は和太鼓で心と身体を鍛え、演奏活動を続けています。

震災復興、伝統の復興、魂の復興の想いを胸に、力強い演奏で首都圏の方々に元気と勇気をお届けします。演奏会の後はワークショップ+交流会がございます。この機会に是非!日本人の魂の伝統、和太鼓を体験してみませんか?

日時:2013年11月24日10:00~13:00 (雨天決行)
会場:BumB東京スポーツ文化館(東京都江東区夢の島2-1-3)
 10:00~10:40 Liveパフォーマンス
 10:50~11:30 太鼓で元気ワークショップ
 11:30~13:00 交流会(ランチバイキング+フリードリンク)

※チケット購入による事前申し込み制
チケット代金には、ワークショップ参加費とランチバイキング、フリードリンクを含みます。
チケットの売り上げは、被災地の子どもたちを支援する活動に使われます。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

317403_206044302804460_2040976533_n

福島の子どもたち香川へおいでプロジェクト

2013年11月17日 (日)

子ども香川

福島の子どもたちを守るために放射能からの一時避難、保養、移住などをつなぐ活動をしています。その他「庵治おいでハウス」などを利用した一時避難の受け入れとサポート。ホームスティーのコーディネイト、移住に関する相談などを継続して実施します。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

Tpoint

2013年度Tカード提示で被災地のこどもたちに笑顔を

2011年3月11日に日本を襲った東日本大震災で、被災地はたくさんのものを失いました。
「子どもたちの遊び場」や「地域のコミュニティの場」もその中の一つ。

私たちTポイントは、子どもたちを笑顔にしたい、子どもの笑顔にふれた大人たちも元気づけたい、そんなおもいで2011年度に「Tカード提示で被災地に児童館を。」プロジェクトを実施し、宮城県南三陸町と岩手県釜石市に2館の児童館を建設、2012年度に「Tカード提示で被災地の子どもたちの笑顔を。」プロジェクトを実施し、2館の児童館でのイベント支援と、新たな子どもたちの遊び場として宮城県東松島市に「こどものみんなの家」を建設しました。

プロジェクトを通じて、震災から2年以上が経過した今でも、被災地では、子どもたちが安心して遊べる場、大人たちが集まり、語り合っていた地域のコミュニティの場の多くが失われたままになっており、必要とされていることを感じています。

私たちTポイントはこれからも、被災地で求められている「子どもたちが安心して遊べる場」、「地域のコミュニティの場」の支援を続けていきます。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

sanmachi

地元発!みんなで作ろう被災地・大船渡のクリスマス大作戦!!

2013年11月11日 (月)

クリスマス大船渡子ども

地元発!被災地大船渡市で、新たな冬の風物詩となるクリスマスイベント 『サンタが町にやってくる!~岩手★おおふなと★大作戦~』を開催!!

大船渡市には37ヶ所およそ1800世帯の仮設住宅があります。公園や学校の校庭が仮設住宅になっている場所も少なくありません。市内に20校ある小中学校の内、4校が被災し、他9校の校庭に仮設住宅が建てられています。震災から2年半以上が経った現在でも、仮設住宅で暮らしている皆さんが仮設住宅から出て住む場所はまだ整っていません。
大船渡市では災害公営住宅建設予定22ヶ所の中2ヶ所しか完成しておらず、防災集団高台移転は一番早い地域でもまだ家を建てる為の土地作り・造成の段階です。この様な状況の為、仮設住宅は入居期間が1年延長され計4年となりました。小・中学生は体育の授業やクラブ活動・運動会等が制限され、学校外で行わなければならない事も多い状況です。
また、震災や震災により激変した生活に大きなストレスを抱えてしまった子供も少なくありません。そんな子供達にたくさんの思い出と笑顔を届けたい!!そして願わくばその子供たちが将来大人になってサンマチに、さらには大船渡の町づくりに積極的に参加してくれれば。それが、我々サンマチ実行委員会の願いです。

【日程】
2013年12月22日(日)

【場所】
カメリアホール(大船渡中心部に建つホール)・大船渡全域

【イベント内容】
①市内外からたくさんのサンタクロースを募集する!(たくさんのサンタさんが大船渡市内に集まる事で非日常を演出し、子供達をはじめ大船渡市民に笑顔を届ける)
②市内中心部に拠点を設け、その会場でクリスマスコンサートやワークショップを行う。
③会場に集まった子供達(18歳以下)にサンタクロースからプレゼント(お菓子)を贈る。
④拠点に出店エリアを設け、市内の商店に大船渡の名産品・スイーツなどを出店して頂く。
⑤大船渡全域にポイント地点を設け、サンタさんがウォークラリーを行いながら町中を練り歩き、出会った子供達にプレゼントを贈る。(拠点や会場に来られない子供達へプレゼントを届ける。市外から参加されるサンタさんには、ウォークラリーを通して、同時に大船渡の観光も楽しんでいただけるよう計画)
⑥夜にはイベント参加者と地元民の交流をはかる、大人向けイベントを行う。

◆資金の活用
主にプレゼント費、運営費(会場費・広告宣伝費など)に活用させて頂きます。プレゼントは18歳以下の子供を対象に1200個贈る予定しています。
※このプロジェクトは 12月21日(土)午後11:00 の時点で、1,000,000円以上集まった場合のみ、決算が完了されます。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

miraifukushima

みらいふくしま日記~活動報告~

2013年11月6日 (水)

イベント子ども郡山

~みらいふくしま」に込めた想い~
福島が本当に必要としていることを、福島第一で考え、支援する。
そのために、現地の声に耳を傾け、福島にとって何が必要なのかを各自が感じ、それぞれの立場、方法で「みらい」の「ふくしま」のために行動をスタートさせる。

<活動内容>
・若い世代から風評被害を克服し復興の土台を築く
・子どもたちが健康に身体を動かせるきっかけ作り

Facebookページでも情報発信をしています。

☆福島県郡山市で野球教室を開きます!
11月に古田 敦也(NPO法人みらいふくしま副理事長)さんと一緒に、被災地からの避難者も多い福島県郡山市で小学生を対象とした野球教室を開くことになりました。

福島では、放射線への不安から我が子を外で遊ばせるのをためらう家庭が増え、運動不足による子どもの体力低下が問題となっています。多くの子ども達に参加してもらい、外で思いっきり身体を動かし、古田さんから技術はもちろん、「夢を持つこと」、「新しいことに挑戦すること」の素晴らしさも感じとってくれればと思い企画致しました。

野球教室開催費用について、インターネットを活用し寄付を募るサイト「ShootingStar」で寄付の募集を開始しました。

是非、野球教室を開催し、多くの子ども達に貴重な体験をさせて頂ければと思っています!
※2013/11/7 8時までに目標金額を達成した時点で、決済が確定します。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

TOHOKU YOUTH ORCHESTRA

TOHOKU YOUTH ORCHESTRA

東北ユースオーケストラは、東北のこどもたちが、優れた音楽家による指導や演奏を通して、沢山の仲間と出会い、世界を知る場です。

「オーケストラ」とは固定化したシステムのことではなく、人々に音楽を伝えるための「アクティビティ」なのだと、私たちは感じています。
楽団員は東北地方の中学校、高等学校に通うこどもたちで、プログラム(演奏)ごとに編成を変えてチームを構成します。

震災を乗り越えて生まれた強くて美しい音楽とメッセージを届けます。
東北ユースオーケストラ|Facebookページ

詳細を見る(外部サイトへリンク)

ichibanboshiP

大槌町一番星☆プロジェクト2013

震災後の2011より「大槌町一番星☆プロジェクト」として活動を開始し、今年で3回目になりました。大槌町の子供たちに、特大ツリー&イルミネーションを贈ります!どうぞ、ご支援。ご協力をお願い致します!

子どもたちの喜ぶ顔を見たい、子どもたちに笑顔があれば、きっとみんなも笑顔になれる。吉里吉里の小中学校にクリスマスツリーを設置しライトアップ大槌町仮設校舎(大槌中学校/大槌小学校は、ツリー設置スペースが無いため、屋外にLEDイルミネーションを設置し灯します!
全国のみなさまから、クリスマスツリーの飾りを募集。
いただいた飾りを、各ツリーに飾ります。ツリー上部には希望のシンボルとなる「一番星」を設置します。

屋外用(LED)イルミネーションを今年も追加購入することとなりましたので、LED電飾・付属品など購入費、運営管理(電気代)や設置撤去などのための費用に募金をお願いいたします。(12月15日迄募金受付)

 

詳細を見る(外部サイトへリンク)

pic_visual_02

しまじろう絵本「じしんのときの おやくそく」

2013年10月18日 (金)

子ども絵本防災

しまじろうのお話を通じて、万が一のときにどのように行動したらいいか、わかりやすい表現で、お子さまも楽しみながら理解できます。
お子さまがいるご家庭だから考えたいおうちのかた向け情報誌をお届けします。

※販売による収益のすべては、被災地の遊び場支援に使用します。
*防災の専門家や東日本大震災を経験された被災地のかたの声を反映して制作。
*お子さまが理解したことを確認できるクイズページ付。
*しっかりしたつくりで、くり返し確認できます。
*おうちのかた向け情報誌付。お子さまがいるご家庭だから、今考えておきたいことがわかります。

【しまじろう絵本「じしんのときの おやくそく】
・175mm×175mm
・24ページ
・上製本
【おうちのかた向け情報誌「防災HANDBOOK】
・A6、24P

詳細を見る(外部サイトへリンク)

kitty2013

百貨店オリジナル ハローキティチャリティストラップ

百貨店オリジナル「ハローキティチャリティストラップ」限定販売。
10月1日(火)から全国の百貨店で、販売開始!チャリティストラップの収益を全額、岩手・宮城・福島3県の被災された子ども達へ寄付いたします。

『ハローキティ チャリティストラップ』
販売店舗一覧はこちら(PDFファイルが開きます)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

美しい帆をかかげよ

ふくしま未来交響曲 序章~美しい帆をかかげよ~

2013年10月11日 (金)

子ども福島音楽

ふくしま未来交響曲 序章~美しい帆をかかげよ~群読と合唱と未来芸能で紡ぎだす福島の未来地図

この被災地福島から、橋を架けるようにして福島内外へと福島からの本当のメッセージを伝えていくこと。このことはこれからの未来を担い、日本の社会を築き上げていく子どもたちに、意志ある大人たちの後ろ姿を見せていくことになると確信しています。
子どもたちへと伝えていくための、福島からの新しい文化の創造を信じたいと思います。
そのために私たちは、今ある現状をしっかりと受け止めて、私たちを導いてくれる、言葉と思想と、それを託したあらゆる表現形態を探し求めていきたいと思います。
そこに新しい暮らしの思想のありかを見つめていきます。

■開催日時
平成26年1月11日(土) 午後2時 開演
■開催場所
福島市 福島テルサFTホール

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2024年3月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之