.

検索結果:318件/2,860件

スクリーンショット(2011-05-07 16.35.29)

初めて作ったこいのぼり・・歌も歌ったよ

P2でこいのぼりを作った後に、みんなで歌いました。子どもたち、真剣な顔をすると、なんだか怒った顔みたいになってしまいます。そこがまた可愛いんです。子どもたちの手­にしているこいのぼりは、小っちゃいけれど、子どもたちの心が大きく大きく育ってくれることを切に願います。また日本が大好きな子どもたち。いつも日本の事を気にかけてい­ます。日本の青く大きな空にもたくさんのこいのぼりが泳いでくれることを遠いガーナより願っています。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

地元Horshamの町で、東日本大震災被災者の為のチャリティーイベントが行われました。

汗ばむほどの陽気、そして雲一つない快晴に恵まれた4月9日(土)、地元Horsham(ホーシャム)の町で、東日本大震災のチャリティーイベントが行われました。英国ではロンドンのほか各地で、在住する日本人達が立ち上がり、震災直後から義援金が集められています。英国人の方々だけでなく、世界でも活動は行われており、企業へ物資の提供を依頼するメールを送る方や、赤ちゃんへ常温保存が可能なミルクを送る署名活動など、今も余震が続く日本へ援助活動が続けられています。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-06 17.03.55)

American International School (カイロ)での日本支援ブース

2011年4月2日にカイロの学校で行われたイベントの一角でも日本への募金を受け付けるブースがありました。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-09 10.56.24)

日本に届け!みんなの思い。

東日本大震災のニュースを聞き,子どもたちが「自分たちにできること」を考えました。考えた取り組みの一つに「被災地に応援メッセージを送る」があったので,「小学生発 PRAY FOR JAPAN」プロジェクトに参加することにしました。以下,子どもたちの描いたメッセージです。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-04-28 17.55.17)

週刊少年サンデー

震災で読めなかった人たちの為に無料配信

詳細を見る(外部サイトへリンク)

東日本大震災の被災者支援のため折り紙で鶴を折るハイチの少女たち=2011年4月1日、米サンフランシスコの非政府組織「人道のための建築」提供

ハイチの子供たちが折り鶴

昨年の大地震で被災した中米ハイチの子供たちが、東日本大震災の被災地を支援する折り鶴作りに参加している。自分たちの体験から、「大地震後のひどい状況はよく分かる」と日本の被災者に共感し復興を願っている。

お金がなくても、折り紙で鶴を折れば寄付ができる仕組みが作られた。米シアトルのベゾスファミリー財団に送れば、1羽につき2ドル(約170円)を同財団が非政府組織「人道のための建築」(本部・サンフランシスコ)に寄付する。両団体は10万羽を目標に世界の子供たちに折り鶴作りを呼びかけている。

 

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-09 16.57.36)

Pray for Japan from Peru 2

ペルーリマ市の極貧地域インマヌエルにあるIglesia Enmanuelから日本の被災地の皆さんに向けて励ましのメッセージです。いつも復興を覚えて祈っています。ガンバレ!日本!!

Soy un Misionero Japones, estoy trabajando en Enmanuel Lima. no tenemos agua y luz,,,,pero tenemos la luz verdadero. nuestra Iglesia queremos para apoyar a hermanos de Japon.” Estamos orando por Japon, esfuerzate hermanos de Japon!! “

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-07 16.54.11)

日本へ 希望を財団

ガーナにも「日本へ希望を 財団」のボランティアキッズが居た ぞ!!
ガーナに居る妹がメッセージを送った後に、 「英語でのポスター作って」とメールして来たので、早速オランダ語を英語に直し、返送しました。その2時間後に写真付きのメールが送られてきました。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-09 16.54.14)

Pray for Japan from Peru

ペルーリマ市の極貧地域インマヌエルで日本語を学んでいる子供達が、日本の被災地の皆さんに向けて励ましのメッセージを送っています。今回はお家を開放してくださっている­マリさんのコメントです。いつも復興を覚えて祈っています。ガンバレ!日本!!

Soy un Misionero Japones, estoy trabajando en Enmanuel Lima. no tenemos agua y luz,,,,pero tenemos la luz verdadero. nuestra Iglesia queremos para apoyar a hermanos de Japon.” Estamos orando por Japon, esfuerzate hermanos de Japon!! “

詳細を見る(外部サイトへリンク)

boy_japan_450

Japan Earthquake and Tsunami

Thanks to your incredible generosity, around the world Save the Children has now raised an amazing (US) $20 million and we’ve now reached our fundraising target for the Japan appeal. The funds raised are helping children recover from the devastating earthquake and tsunami. Thank you.

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2024年4月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之