.

検索結果:256件/2,860件

602702_406580806085088_218451536_n

LOVE FOR NIPPON ROAD TO 3.11

昨年3.11間際に開催されたドネーションライブ『ROAD TO 3.11』。
若旦那・MINMIのお二人の声かけにより、
「LOVE FOR NIPPON」の応援の為にと今年も開催が決定しました!

是非より多くの方にお集まり頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します!

日時:2014年2月14日(金)
開場:19:00 開演19:30(予定)
会場:新宿FACE http://shinjuku-face.com
出演アーティスト:MINMI/若旦那/Candle JUNE 他
主催:LOVE FOR NIPPON
(問):FACE TEL: 03-3200-1300

【Information】
ご入場方法:当日18:00より入場整理券を配布致します。
19時より、整理番号順にご入場いただきます。

※ ご入場の際に別途1ドリンク代のみ頂きます。

皆様からお預かりした募金は、現地で支援活動を続ける
「LOVE FOR NIPPON」の活動資金として使用させて頂きます。

【注意事項】
・チャリティライブという性質上、お子様のご入場についての年齢制限を設けておりませんが、
混雑が予想されるライブハウスでの音楽イベントですので、
保護者の方がお子様の健康を充分にご留意頂けますようお願い致します。
上記に伴う、公演中の事故などについては、
主催者側は一切の責任を負いかねますのでご理解の上ご入場下さい。

・入場整理券の配布はチケットの販売ではございませんので、規定額の募金頂いた方にのみ、
直接お渡し致します。
(基本、譲渡による入場については無効とさせて頂きます。
従って配布の際に於ける整理券複数枚の取得はできません。)

・未就学児童の方はドネーションのチャージはかかりません。

・入場整理券は、当日18:00より配布開始とさせて頂きます。
近隣のテナント・商店などのご迷惑となりますので、必ず18:00以降にお越し下さい。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

kesennuma_20140131_2-thumb-960xauto-6002

私たちは、3・11を忘れてはいけない 気仙沼つばき会のおかみさんたちからの報告

2014年2月8日 (土)

イベントメッセージ

2011年3月11日午後3時36分。
遠洋漁業の港、気仙沼港が、一気に津波に飲み込まれました。
すべてが、本当にすべてが流されたのです…。

それでも気仙沼には、元気なおかみさんたちがいました。
そんな気仙沼つばき会のおかみさんたちに話を聞きます。
東京までお話に来てくださるのは、
気仙沼つばき会会長の高橋和江さんと事務局長の斉藤和枝さんです。

気仙沼の「あの日から、今日まで」。ぜひ、聞きにきてください。

〔気仙沼つばき会トークイベント〕
 ▼日程 2月18日(火)19時~20時半
 ▼場所 代官山 蔦屋書店1号館2階 イベントスペース
 ▼定員 先着60名さま
 ▼参加条件
  2月6日から3号館1階料理フロアでスタートする
  「あの日、いつもの海が変わった」フェアで展開する書籍、食品、雑貨のうち
  どれかをご購入のお客様に参加券をお渡しします(一商品一枚限り)。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

1480494_496948543751402_338072331_n

東北プランニングフォーラム

東北地方再生に向けて、今なお各地域で、様々な規模の数多くのプロジェクトが進められています。しかし、全てのプロジェクトの活動内容や位置等の情報が一カ所に集められたアーカイブや、分野の垣根を越えた議論の場は存在しません。そのため、支援活動を行いたい団体や個人が、効率よく情報を収集し、スムーズに活動を始めることは難しい状況です。これほど広域に渡り大きな被害をもたらした災害に対して支援活動の経験がある団体や市民団体は少なく、また、それらのノウハウや情報を共有する場が不足しているために、様々な活動が、毎回手探りの状態からスタートせざるを得ません。建築家、都市計画の専門家、研究者や学術団体、デザイナー、活動家、市民団体といったsub-public達が、それぞれの分野において活発に情報交換を始めていますが一般市民は蚊帳の外に取り残されています。このような危機的状況におかれた現在の日本に必要なのは、より長期的且つ包括的なビジョンについて話し合う場なのです。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

529586_391554660910135_1291943323_n

ふくしまキッズ

2014年2月3日 (月)

イベント子ども教育

福島原発事故の影響で福島原発事故の影響で、福島の子どもたちは外での活動は禁止され、室内にいることが強制されています。こうした中で、この計画では、 今年の夏休みを迎える子どもたちに「室内避難」を押し付ける形ではなく、この機会を生かして、子どもたちの学びと育ちを支援する教育事業を実施し、多様な 体験や人とのコミュニケーションを作り出して行くことを目的としています。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

pic

働くチカラ、活きる力~「WORK FOR 東北」説明会

2014年1月25日 (土)

イベント支援団体雇用

自分にできることをしてみよう。 これからの東北を変えてみよう。

働くチカラ、活きる力~「WORK FOR 東北」説明会 東日本大震災から間もなく3年。未だに27万人(平成25年12月時点 / 復興庁調査)を越える避難を余儀なくされている方々がいます。そのような避難者の方々が一日も早く普通の生活を取り戻せるようにするための3年目のコミュニティ支援が必要とされています。同時に震災以前から人口減少・高齢化・産業の空洞化の課題を抱えていた東北地方の震災復興においては、単に震災前同様に復旧することだけでは不十分です。課題を解決し、先導的な課題解決モデル事業を創造するために、民間での専門的知見を持つ人材を積極的に登用していくことが求められています。
2014年の説明会第一弾は、「WORK FOR 東北」の概要説明、パネルディスカッション、受入団体によるプレゼンテーション、受入団体との個別相談会という構成であなたに“今、被災地では何が求められているのか”ということをお伝えします。
————————————————————-
日時 2014年2月8日(土) 14:00~17:30 (受付開始13:30)
会場 日本財団ビル1階バウルーム (港区赤坂1-2-2)
主催 「WORK FOR 東北」事務局
(復興人材プラットフォーム構築事業事務局)
運営 公益財団法人日本財団、一般社団法人RCF復興支援チーム
協力 復興庁、NPO法人ETIC.、NPO法人HUG
定員 50名
—————————————————————–

詳細を見る(外部サイトへリンク)

kokoromusubu

東北ココロむすぶプロジェクトin鎌倉

鎌倉地区における継続的な復興支援のプロジェクト
私たちは「遠くから継続できる支援」としてご賛同してくださる…鎌倉内外の団体とネットワークを作り、これからも東北のかたと手を結び、心を結び続けてゆきたいと思っています。

『東北物産展』
☆東北物産支援☆東北障がい者自立支援☆東北被災地関連商品

鎌倉生涯学習センター(月2回土曜日)
10:00~16:00

平成26年予定(日程は変更になる場合があります)
1月18、25日  2月1、15日
3月8、22日   4月12、26日
5月17、31日  6月14、28日

※7月~9月お休み

10月11、25日  11月8、22日
12月13、20日

詳細を見る(外部サイトへリンク)

foram

東日本大震災復興フォーラム

2014年1月16日 (木)

イベントメッセージ

被災地の今を見つめ、明日を考える。

【開催日】 
平成26年2月13日(木)
午後2時~4時30分

【開催場所 】
東京商工会議所

【プログラム】
1.開会(14:00)
2.主催者代表挨拶 
  宮城県知事  村井 嘉浩
3.東京商工会議所挨拶
  会頭      三村 明夫 氏
4.基調講演
  小宮山 宏 氏
  テーマ:復興から日本「再創造」へ
  ―復興が先導するプラチナ社会づくり―
5.パネルディスカッション
  コーディネーター兼パネリスト藻谷 浩介 氏
  パネリスト牛尾 陽子 氏、田村 圭子 氏、藤沢 烈 氏
  テーマ:被災地における新しいまちづくりと産業の再生に向けて
6.閉会(16:30)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

sportsouen

スポーツの力で東北応援キャラバン

前回(2012年1月)に引き続き、大野選手(他、なでしこ有志)らが、
子ども達にミニサッカー教室を開催します! 
被災地の子ども達を、サッカーで元気にする!

1/11(土) 福島会場
 福島県・伊達市保原小学校

1/12(日) 石巻会場
 宮城県・石巻市立石巻中学校体育館
 ※駐車場に限りがございます。お乗り合わせされるか公共交通機関をご利用ください。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

atreUeno

東北復興支援クリスマス~東北、上野。ツリーにこめた思いはひとつ。

アトレ上野では、今年で3年目になる東北復興支援クリスマスフェアを開催中!

今年も「希望」をテーマにした、東北グランマ手作りのクリスマスオーナメントを飾った6mツリーがグランドコンコースに登場。
ツリーのふもとには東北グランマへの応援メッセージを募集する応募ボックスも設置。ぜひ、あなたの声を東北で頑張るグランマへ届けましょう!

また、東北復興を応援するアイテムが当たる東北復興支援スペシャルプレゼントや、東北復興産直市、クリスマスゴスペルライブなどイベントが目白押し!

東北グランマのXmasオーナメント」プロジェクトとは?
東日本大震災により被害を受けた地域の女性たち(=このプロジェクトではグランマと呼んでいます)を、日々の糧と働くよろこびでサポートしたいという思いから生まれたプロジェクトです。
北の玄関口・上野駅では、このプロジェクトを通じ東北に今までの感謝の気持ちを伝えたいと願い、岩手県陸前高田市のグランマたちを中心に作られたオーナメントでクリスマスツリーを彩っています。

【関連記事】上野駅で3度目の東北支援クリスマス-6メートルの巨大ツリーも登場(上野経済新聞)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

イシノマキにいた時間

復興支援舞台「キッカケの場所」/イシノマキにいた時間

2013年12月18日 (水)

イベント演劇

今、ボランティアという活動から、少し離れて見えてきた風景。
人生が変わるのではなく、人生を変えるのだとしたら、それは『覚悟』なのだと思うのです。覚悟を持つキッカケは石巻という町だったのでしょうか?

舞台【イシノマキにいた時間】の初演からは2年が経ち、これまで全国各地で上演してきました。石巻をキッカケに、多くの人と出会い、それぞれの覚悟を見てきました。初めて石巻を訪れた時に見た風景とは大きく変わっています。
すべてが復興に向かってると実感できるものばかりではなく、風景から感じ取れる事も、あの頃とは大きく変わっています。たくさんの事が舞台を始めた時とは大きく変わりました。覚悟を持って町を出た人、残った人、町にやってきた人。
これは、人生を変えてきた人たちを描き、演じるオムニバスの作品集。

あなたの『キッカケの場所』は、どこですか?

■ 2013年12月27日(金)~29日(日)
会場:下北沢Geki地下Liberty(世田谷区北沢2-11-3イサミヤビルB1F)
※追加公演(12/27 15時の回)分チケット予約販売中

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2024年3月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之