.

検索結果:2860件/2,860件

スクリーンショット(2011-05-21 14.55.52)

東日本大震災チャリティープログラム

2011年4月9日 (土)

チャリティ募金

-支援したことがみんなの心に残る-あなたの支援金および義援金が『何に、何処に、誰に使われるか?』。それを明確にし、支援金を募集するサイトです。東日本大震災チャリティープログラムみなさんの名前(企業名)を入れ、設置し、場所を報告致します。設置費/送料/名入は、Kweather Japan(株)が致します。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

その他の都市 グルメ・レストランの写真 琉球太鼓祭り(写真) by bolivianitaさん
スクリーンショット(2011-05-05 13.03.07)

Songs for Japan by Various Artists

アフリカ、ウガンダのラッパーが送る応援の歌。

日本 宮城県 沖を 震源 太平洋 Miyagi 仙台 海嘯津 波 マグニチュード 地震 Япония цунами землетрясение магнитудой 海嘯 大小 aljazeera japan earthquake africa south haiti pig march travel log healing inspirational cruiser meditation off-road vehicles grand prix spirituality boats flight simulator crash kenya madness guinea south africa nigeria ethiopia ghana pigs aid uganda
apan earthquake tsunami earth quake tokyo 2011

詳細を見る(外部サイトへリンク)

南米ボリビア国から東日本大震災の被災支援を目的とした親善フェスティバル

南米ボリビア国から東日本大震災の被災支援を目的とした親善フェスティバル

2011年4月9日 (土)

イベント中南米

親善フェスティバルを通して、日系人とボリビア人は、大切な絆を築くことが出来たと思います。今後、この絆を保ちお互い助け合うことが出来ると確信したしだいです。大震災で多くの命、財産など失いましたが、又大事なもの(世界の人々と絆、助け合い、連帯感等)を得ることも出来たと思います。世界の人々が絆、助け合い、連帯感等を大事にすればこの世から戦争や争いごとがなくなり、平和な日々がくることでしょう。皆で祈りましょう。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-15 12.45.30)

地球の裏-ボリビア国から東日本大震災の被災支援を目的として若い日系人がフェスティバル開催

今回の東日本大震災については、地球の裏のボリビアの国民もかなり関心を持って見守ってくれております。県庁、市役所、役所、
レストラン、銀行、お店等でよく声をかけられます。出身地はどこですかとか、家族は大丈夫ですかとか。。。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-22 12.36.57)

SW Florida student raises money for Japan

NAPLES – “How can we help? What can we do?” said Sean Buckley.
These are the questions that ran through the mind of Naples resident and first year student at Ave Maria School of Law, Sean Buckley, following the massive tragedy in Japan.
“It’s a very sad time. It is a very unfortunate time,” said Sean Buckley.
Buckley spending four years in the country teaching English and training teachers before the disaster struck. It was in that time he was able to make many friends even finding that special someone.
“I was very fortunate to meet my fiancee at Church in Japan, which is kind of bizarre; In a Catholic Church in the country side of Japan,” said Sean Buckley.

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-07 16.12.25)

Niger grants Japan US$25,000 for humanitarian aid

ニジェールの政府より義援金のお知らせ

Niamey, Niger – Niger has provided humanitarian aid worth US$25,000 for earthquake victims in Japan, PANA learnt here Friday. The cheque for the amount was presented to the Resident Representative of Japan International Cooperation Agency (JICA), Nobuyuki Yamaura, by the Secretary General of the Ministry of Mines and Energy, Seydou Abdoulkarim. Speaking at the ceremony, Mr. Abdoulkarim said the gesture ‘is the modest contribution of the Government of Niger to the brotherly people of Japan which suffered tragic accidents following the devastating earthquake and tsunami that hit the country’.

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-01 11.03.59)
スクリーンショット(2011-05-09 10.56.24)

日本に届け!みんなの思い。

東日本大震災のニュースを聞き,子どもたちが「自分たちにできること」を考えました。考えた取り組みの一つに「被災地に応援メッセージを送る」があったので,「小学生発 PRAY FOR JAPAN」プロジェクトに参加することにしました。以下,子どもたちの描いたメッセージです。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

solidarni-z-japonia-bprod61020707

Solidarni z Japonia

ポーランドで出た日本応援のCD
Album “Solidarni z Japonią” to wybór utworów Fryderyka Chopina w nagraniach polskich pianistów – laureatów Konkursów Chopinowskich. Oprócz nagrań Krystiana Zimermana oraz Rafała Blechacza, na albumie znajdą się interpretacje Piotra Palecznego, Janusza Olejniczaka, Ewy Pobłockiej, Barbary Hesse-Bukowskiej oraz Adama Harasiewicz. Niektóre z nagrań to rejestracje dokonane na żywo w trakcie Konkursów Chopinowskich. Niewątpliwą ciekawostką są nagrania trzech Mazurków z op. 50 w wykonaniu Adama Harasiewicza, jurora zeszłorocznej edycji Konkursu Chopinowskiego oraz nauczyciela jednego z laureatów Konkursu z 2010 roku – Ingolfa Wundera.

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2024年4月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之