.

検索結果:2件/2,860件

nina

宮古の市民活動団体「TEAM nina」

2013年7月4日 (木)

宮古支援団体若者

今年5月に発足した宮古市の市民活動団体「TEAM nina」(宮古市黒田町)。
メンバーは全員「ふつうの若者」。「特別なスキルがなくても、自分たちにできることから始めよう」と集まったメンバーです。

Facebookを通じて活動報告を行っています。

<「TEAM nina」説明>
地元宮古の若者を主体に三陸沿岸被災地を盛り上げていくための活動を自分たちが楽しみながら行っていきます。
ボランティア活動だけでなく、様々なことを自分たちで企画実行していき、宮古をはじめとする三陸沿岸被災地の様子を地元を離れて暮らしている方々、三陸沿岸被災地を応援・支援してくれている方々に発信していこうと思います。

活動を通してメンバー同士・市民同士の交流、情報交換の場、友達作りにもなればと思っています。そうすることで少しでも若者に街に対しての興味や地元愛を持ってもらいたいからです。
「田舎はなにもない」「つまらない」と嘆くのではなく、自分たちで楽しいことを作っていきましょう。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

fukushima_k

ふくしま復興!! 飯坂電車一般公開イベント

2013年7月4日 (木)

イベント福島鉄道

飯坂電車では福島の復興支援と元気発信、鉄道の利用促進・沿線活性化の一環として、桜水車庫を一般開放するイベントを開催いたします。
皆様に大人気の運転体験をはじめとした各種体験メニューや、日ごろ近くで見ることができない車両や機器の展示、鉄道関連の出展やグッズ販売もございます。
また当日はこのイベント開催にあわせ、イベントにお越しになるお客様のみ無料で乗車できるイベント見学専用臨時列車も運転いたします。
この機会に飯坂電車の裏側を覗いてみてはいかがでしょうか。ご家族お揃いでお越しください。

イベント詳細はこちらから

■開催日時        平成25年7月7日(日) 10時開場 ~ 16時閉場
■イベント会場    福島交通飯坂線 桜水車庫 (桜水駅下車 徒歩1分)
■入場料           無料

■イベント協賛     群馬県 上毛鉄道愛好会
■イベント協力     ㈱赤い電車、アトリエ森爺、描き鉄集団ロコ

イベント内容
(1) 7000系電車運転体験 (小学生以下限定。12時、13時30分、15時の3回。各20名様)
(2) ポイント転換体験 (線路を切り換える作業を体験)
(3) 床下ピット体験 (電車の床下点検を体験)
(4) レール切断作業実演
(5) 車両移動機、レール運搬トロッコ展示
(6) 各種出展ブース

イベント見学者専用臨時列車の運転  イベントにお越しになるお客様用の専用臨時列車を、下記ダイヤで運行いたします。
・  飯坂温泉 10時42分発→(各駅停車・乗車のみ)→桜   水 10時52分着
・ 福     島 11時10分発→(各駅停車・乗車のみ)→桜   水 11時22分着
・ 桜     水 10時56分発→(各駅停車・降車のみ)→福   島 11時09分着
※上記臨時列車は運賃無料です。イベント参加以外の一般の方はご利用できません。

【お願いとご注意】
・桜水駅、桜水車庫に駐車場はありません。飯坂線の営業列車または上記専用列車でお越しください。
・飲食物のお持ち込みは出来ますが、ゴミのお持ち帰りにご協力ください。
・当日は暑くなることが予想されますので、暑さ対策をしてお越しください。
・悪天候、その他の都合により、イベント内容を変更する場合もございます。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2013年7月
« 6月   8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之