.

検索結果:54件/2,860件

被災地の美術館

被災地の美術館所蔵の作品展

2011年8月2日 (火)

アートイベント

東日本大震災で被災した東北や関東の美術館の所蔵作品を通して、被災地の今を考える展示会が、2日から東京芸術大学大学美術館で始まった。展示会「今、美術の力で-被災地美術館所蔵作品から」は、宮城、岩手、福島、そして茨城の8つの美術館と大学にある、絵画や彫刻など、およそ30点を展示。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

石巻川開き

石巻川開き祭り 希望の大輪きらめく 夜空に4500発

2011年8月2日 (火)

イベント宮城石巻花火

東日本大震災で4千人を超える死者・行方不明者が出た石巻市の旧北上川で1日夜、「祈り」と「希望」をテーマに「石巻川開き祭り花火大会」が開かれた。例年は約1万6千発のところ、約4500発に縮小。フィナーレには中越地震の被災地、新潟県長岡市から贈られた「フェニックス」が打ち上げられ、不死鳥をかたどった花火が夜空を彩った。

 

詳細を見る(外部サイトへリンク)

aromamora

香りで東北を支援する ドネーションプロジェクト「aroma for Tohoku」

2011年8月1日 (月)

募金支援団体

アロマボトルのむこうに広がる世界を伝える魔法のメッセージボトル aromamora
忘れられない匂いってありませんか?
夏休みのおばあちゃんの家、放課後の図書室、寒い冬の日の大通り、
匂いは、思い出の手触りまでよみがえらせます。
匂いは、ひと、もの、じかん、空間、心とからだ、 いろいろなものを つないでくれる魔法です。
aromamoraで、時空をひとっ飛び。
クレオパトラの寝室や中世の修道院の庭が、あなたの前にあらわれるかもしれません。
チュニジアの太陽やアフリカの大地の乾きが、南の島の花々のむせかえる香気が、頬にかんじられるかもしれません。
arommoro aromamora aromamora
鼻のまにまに、あなたの旅がはじまります。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-10-25 0.25.41)

セーブ・ザ・メモリープロジェクト

2011年8月1日 (月)

写真支援団体

セーブ・ザ・メモリープロジェクトは、東日本大震災の被災地で回収された 写真やアルバムを洗浄して持ち主にお返しする、心の震災復興支援事業です。市役所等に設置された専用パソコンからご自分の写真を探せます。見つかった写真は原本とともに、リコーのクラウドストレージ「クオンプ」を使ってデジタルデータとして受け取れます。デジタルデータとなった写真は、親族や友だちに送る事もできます。このサイトで是非あなたの写真を探してみてください。あなたの失われた思い出の写真が見つかるかもしれません。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2011年8月
« 7月   9月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之