.

検索結果:409件/2,860件

スクリーンショット(2011-05-11 17.46.22)

ソフトバンク かんたん募金

2011年3月16日 (水)

企業の取り組み募金

「ソフトバンク かんたん募金」は、東北地方太平洋沖地震への支援をはじめ、国内外各地で発生した災害に対して簡単に寄付できるアプリです。

(1) 本サービスは、国内外で生じた災害に対し、ソフトバンクモバイルがみなさまから寄付金をお預かりし、当社指定の被災地支援団体等へ寄付をするサービスです。
(2) 当社は、みなさまからお預かりした寄付金の全額(決済手数料は当社負担)を、被災地支援団体等に寄付します。
(3)寄付金は100円、300円、500円、1000円、3000円、5000円よりお選びいただけます。
(4)本サービスを提供する災害は、当社規程に基づき判断いたします。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-07 16.59.36)

ガンバロー日本!

今回の東日本巨大地震でお亡くなりになった方々に、謹んでご冥福をお祈りすると共に、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

我々は、日本から遠く離れたガーナにて、TVから流れる映像に驚愕すると共に、あまりの悲惨さに心が痛む想いです。

 

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-09 16.48.06)

「上を向いて歩こう」~ペルーより被災地の方へ応援のメッセージdonnguri

ペルーの日系人協会で活動している「どんぐりクラブ」の子どもたちとボランティアから被災地の方へ応援のメッセージです。地球の反対側から日本を応援しています!
「どんぐりクラブ」は日本からペルーに移り住んだ子どもたちが日本語と日本の文化を忘れないために、毎月ボランティアの人たちと楽しく活動しています。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-07 16.40.25)

希望をもって頑張って!!JAPAN.AVI

ガーナ共和国のアフィフェ村の子どもたちから日本の皆様へ歌で応援します。日本人との出会いで、日本の事を知った子どもたち。日本の国旗(日の丸)もみんなで協力して作り­ました。子どもたちも心から、皆様が、明日へ希望を持って進むことを願っています。
子どもたちの大好きな(おおきなうた)で応援します。頑張ってください。私もこのガーナの地で子どもたちに今できることを頑張って行っていきます。大好きな日本へ。アフィ­フェ村デバインアカデミースクール(クラス1・クラス3・クラス4)with TOSHIKO

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-07 16.38.19)

子どもたちも心から応援しています!!JAPAN.AVI

日本とガーナの時差を子どもたちは知りました。自分たちがお昼の時には夜になる日本。今日も日本の皆様にメッセージを送りたい!!頑張ってほしい!!と言ってきました。遠­く離れた日本に子どもたちの思いを送ります。子どもたち、本当に日本が大好きです。大好きな日本、頑張って!!

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-26 16.35.06)

PRAY FOR JAPAN

2011年3月16日 (水)

ミュージシャン動画音楽

東日本大震災で被害に遭われた方々へ
苦渋の時を過ごしている日本の方々へ
今を生き抜いた時僕らは相当強くなっている

http://ameblo.jp/saru-weblog

詳細を見る(外部サイトへリンク)

www.typesociety

Font Aid V: Made For Japan

フォントによるボランティア活動を運営するが、Font Aid IV(ハイチ大地震)に続き、今回の東日本大震災のためのFont Aid V :Made For Japanを開始しました。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

イギリスから救援物資 日本に「命の箱」

イギリスから救援物資 日本に「命の箱」

東日本大震災の被災地へは、世界各国から支援が相次いでいる。イギリスでは、家を失った被災者のためにコンロやテントなどをひとまとめにした「シェルターボックス」が日本に送られた。シェルターボックスは、スマトラ大地震など、各地の災害で被災者を支えたという。イギリス西部のコンウォール地方にある倉庫では、東日本大震災の被災地を救うため、ある箱の出荷準備が急ピッチで進められている。倉庫には、緑色の箱が200個並んでいるということだが、この箱は日本に向けて出発するという。地震や津波といった自然災害の被害から被災者を救うという「シェルターボックス」は、家を失った被災者が生きていくために必要なものが詰め込まれた命の箱だという。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

Screen Shot 2011-08-16 at 15.03.03

東北・関東大地震情報交換

2011年3月16日 (水)

元気勇気

3月11日 午後3時に発生した「東日本大震災」は、大きな被害が発生しています。被災した方はもちろん、心配をしている方が情報を求めています。
すでに、インターネットのコミュニティ上には、さまざまな情報があります。
ですが、残念なことに、信頼できない情報もあるとの話を聞きました。
実名ベースであるFacebookだからこそ可能な、信頼できる情報を交換できる場所を作りたいと思い、このFacebookページを作りました。
・自分のいる場所の状況
・安否確認
・地震関連のニュース
・地震関連の役立つWebサイトの紹介
などなど、どんな小さな情報でも「誰かの役にたつはずです。
みなさまのご協力をお願いします。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット(2011-05-06 13.48.16)

Ethiopia should offer assistance to Japan ; It is the right thing to do

エチオピアも早く被災者に手を述べようというニュース。

Ethiopia still not offering assistance, number of countries offering help 114 (as of March 16) including these from Africa: Algeria, Botswana, Djibouti, Gabon, Morocco, Rwanda, South Africa, Tunisia MoFA

Ethiopia should offer assistance to Japan ; It is the right thing to do

 

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2011年3月
    4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之