.

検索結果:201件/2,860件

180

「東日本大震災被災地支援ロングランチャリティ」

この度、スカイウエイカントリークラブでは東日本大震災の被災地の復興支援を目的として、「東日本大震災被災地支援ロングランチャリティ」を行うこととなりました。

被災地の復興を心から望んでいらっしゃるゴルファーの皆様にゴルフを通して息の長い支援を行っていただけるよう、各被災自治体を対象とした「チャリティデー」を設定致します。

この「チャリティデー」には格安でプレーをしていただき、別途おひとり様3000円の「被災地復興支援金」にご協力いただきます。
「被災地復興支援金」は全額を各チャリティデーに設定された被災自治体に直接寄付を致します。続きを読む

詳細を見る(外部サイトへリンク)

reebok

Reebok被災地支援~あなたがサンタクロースに~

2011年12月16日 (金)

企業の取り組み募金希望

リーボックジャパンは、東日本大震災以降“Reebuild Japan”というメッセージを掲げ、被災者の皆様に対する支援 活動を実施しております。
この度は、被災地への継続的な支援活動のひとつとして、「Reebok 被災地支援~あなたがサンタクロースに~」 を Reebok ONLINE SHOP(リーボックオンラインショップ)限定で行います。12/5(月)から 20(火)までの期間、 ONLINE SHOP にて Reebok 商品をお買い上げいただいた場合、お買い上げの同商品または同等金額商品を Xmas までに各自治体を通して被災地にお届け致します。商品をお買い上げいただいた方(=サンタクロース)か ら被災地への Xmas プレゼントです。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

chrithmas

”想い”が広がるスペシャルクリスマスツリー/日比谷花壇

日比谷花壇グループでは、東日本大震災により津波で被害を受けた、宮城県名取市にある白樫の大木を救う取り組みを行っております。日比谷花壇グループの造園会社が中心となって構成する「日比谷みどりの会」が支援して9月末、幹巻、土壌改良、施肥などの治療処理を行いました。
今後まだ継続して、木の治療を行い、機能回復を目指す必要があります。
そのため、日比谷花壇では「“想い”が広がるスペシャルクリスマスツリー」で寄せられた1つの想いの投稿につき1円を、名取市の津波で被害を受けた白樫の木を救うための活動費用に役立てます。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

rakuten

東北の子供たちへ 「気持ちと本のクリスマスプレゼント」

東北の子供たちのサンタクロースになりませんか?

楽天が、その子供たちを勇気づけ、教育の支援にもつながることは何かと考えたこと。
それは皆さんからの「いいね」1つにつき¥100相当として、応援の気持を児童書に変えたクリスマスプレゼントを贈ることです。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

clinique

clinique happy for children

クリニークは、12月1日(木)~31日(土)までの1カ月、被災地のこどもたちに笑顔を届けるための東日本大震災こども支援キャンペーン、「クリニーク ハッピー フォー チルドレン」を実施します。
本キャンペーンでは、クリニークの店頭と公式サイトの売上げの一部、および公式サイトで展開する期間限定eカードの収益などを、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンに寄付し、被災地のこどもたちのために役立てて頂きます。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

熊本ツリー

できるしこ。ホテル日航熊本「Pray Tree ー祈りの木ー」

“みんなの「出来るしこ」をひとつに”を合い言葉に、熊本から東北へエールを送るチャリティ活動です。
「出来るしこ」とは、熊本で「精一杯、できるだけ」を意味する言葉。立場や能力は異なれど、日本人という”仲間”のひとりひとりが「出来るしこ」を出し合いひとつにすることで、少しでも東北の力になれたらという願いが込められています。

  • Pray from KUMAMOTO公式サイト http://www.graphes.jp/pfk/
  • 詳細を見る(外部サイトへリンク)

    20111124mastercard

    六本木ヒルズ、11月26日からMasterCardとチャリティーを実施

    六本木ヒルズとマスターカード・ワールドワイド(MasterCard)は協力し、クリスマスの買い物で、震災遺児を支援できるMasterCard Purchase with Purpose(マスターカード パーチェス・ウィズ・パーパス)を2011年11月26日から~12月25日まで、1カ月間実施すると発表した。会場は、クリスマスマーケット全11店舗(大屋根プラザ)、六本木ヒルズ内の約200店舗となる。

    詳細を見る(外部サイトへリンク)

    届けプロジェクト2

    電撃チャリティプロジェクト ~とどけ!笑顔。~

    343組の作家・イラストレーターが被災地の方々が笑顔になるようなメッセージやイラストを描きおろしました。そのイラストでメッセージパッドを作り、販売しています。

    詳細を見る(外部サイトへリンク)

    クルチアーニブレスレット

    クルチアーニからチャリティブレスレットが登場!

    上質なカシミアウェアでおなじみのクルチアーニから東日本大震災の復興支援のためのチャリティブレスレットが登場。クルチアーニを取り扱う限られた店舗にて発売中だ.チャリティを目的にスタートした「cruciani for 3.11」というプロジェクトの一環。今年夏に全世界で180,000本もの驚異的な売り上げを記録したブレスレットをベースにし、日の丸からインスピレーションを得たホワイトとレッドにアレンジしたものだ。この売り上げは被災地の復興支援のために全額寄付される.

    詳細を見る(外部サイトへリンク)

    ハンカチ

    きもちをやさしくするハンカチです!「JAGDA東北復興支援チャリティやさしいハンカチ展」

    日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)では、東日本大震災に対する復興支援プロジェクトの一環として、「被災した子供たちに『どこか気持ちをやさしくする』ハンカチをプレゼントする」展覧会を実施します。
    会場で来場者が1枚購入するごとに、同じデザインのハンカチが1枚、子供たちに届きます。
    10月に台湾で開催される台北ワールドデザインエキスポに展示し、世界のデザイン界に向け、日本へ寄せられた復興支援に対するお礼の気持ちをプレゼンテーションします。
    同時に国内でも展示・販売をスタートし、年内いっぱい、全国各都市で開催します。
    デザインは必ず人を幸福にする。そのことを、力をひとつにして実証したいと考えています。
    全国組織・JAGDAの力をフルに発揮した、日本最大級のクリエイティブなチャリティ企画に、ぜひ、ご注目ください。

    <今後の予定>

    東京:   11月18日(金)~12月25日(日)11:00-19:00 入場無料 
          東京ミッドタウン・デザインハブ
         *11月18日(金)19:00-21:00 オープニングパーティー開催
         *東京展のみ全作品を即売
     
    長岡:  11月19日(土)〜27日(日) 9:00-17:00 入場無料
         新潟県立近代新潟県立近代美術館 ギャラリー
         *「JAGDA新人賞2011展」同時開催

    仙台:  12月16日(木)〜18日(土) 10:00-18:00(最終日 -17:00)入場無料
         せんだいメディアテーク
         *「第12回デザイングランプリTOHOKU」関連イベント

    詳細を見る(外部サイトへリンク)

    カレンダー

    2024年3月
    « 8月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

    バックナンバー

    掲載希望の方へ

    「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

    3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

    サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
    いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
    私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
    震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
    いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
    情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
    なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
    今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
    これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

    2016年 9月 7日
    代表理事 石川淳哉・佐藤尚之