.

検索結果:841件/2,860件

スクリーンショット(2011-12-07 0.47.27)

被災地へピアノをとどける会

2011年12月7日 (水)

希望支援団体音楽

「被災地へピアノをとどける会」では、「義援金」のご寄付と「ピアノ」のご寄贈を広く集め、東日本大震災の被災地へピアノをおとどけします

詳細を見る(外部サイトへリンク)

toto

印染トートバック屋

多くの方々にアートやデザインの楽しさを感じてもらおうと、1990年からはじまった毎年恒例のチャリティー企画展。
2011年は、3月11日の東日本大震災の復興への願いをこめて、「印染(しるしぞめ)トートバッグ」を180人のクリエイターにデザインしていただきました。被災地4県の染め物業を営む職人さんたちと共に、伝統的な「印染」によるトートバッグを作ります。そして、義援金での支援だけでなく、直接仕事を依頼することで地元の産業を応援したいと考えています。
2つの会場では、大漁旗のように青空が似合う元気なトートバッグ180点を展示・販売。トートバッグの販売収益金は、全て被災地への義援金として寄付させていただきます。ぜひこの機会に、多くの方がお気に入りのトートバッグを買って、チャリティーにご参加くださることを願っております。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

kanpain

カンパイン

2011年12月4日 (日)

イベント元気笑顔

自分たちが今いる場所でのカンパイを、東北のカンパイにつなげる。それを、ずっと続ける。
個人経営の東北のお店を応援しつつ、みんなでカンパイをしながら、一緒に歩いていこう。

他の地域で開催した飲み会参加費の半額が、東北地域の特定店舗に渡ります。
東北地方で開催される飲み会は、開催店舗の店長おススメ店にバトンタッチされます。

震災後、自分たちにとってカンパイは必要なコトだと思いました。
不安が少し収まったり、久しぶりに笑ったのはカンパイした時だったから。
それに、募金や、ボランティアに行くのは毎週・何十年ってのはちょっとむずかしい。
カンパイなら短時間で、近場で気軽に参加できるし、ずっと続けられる。
誕生日の人にお酒をおごる様にちょっとした気持ちをカンパイで、お裾分けしようと思ったのがこの「カンパイン」です。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

alltogether

届け!プロレスのパワー!! 東日本大震災復興支援チャリティープロレス

2011年12月3日 (土)

イベント元気勇気募金

2012年2月19日(日)仙台サンプラザホールにて行なわれる東日本大震災復興支援チャリティープロレス『ALL TOGETHER ~もう一回、ひとつになろうぜ~』の開催概要が決定致しました。
チケットはアリーナ席2種類のみを発売し、スタンド席全席は宮城県・岩手県・福島県在住の方を対象としたご招待席とさせて頂きます。

この大会の収益、会場で皆様からお預かりする募金、大会記念Tシャツの全利益は、
復興支援の義援金として全額を寄付させていただきます。

団体・プロレスファン・マスコミが力を合わせ、みんなの心と気持ち、プロレスのパワーを被災地に届けましょう。そしてこの困難を共に乗り越えていきましょう。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

calender

2012年ZEROGOオリジナルカレンダー

震災後、一度はあきらめたカレンダーです。沢山の人や物の力を借り、私達は再び絵を描き始めました。そんな訳でかなり遅い出来上がりになってしまったけど、まだカレンダー掛けるスペースが残っている方は~是非~。とてもたのしいカレンダーになりました!1部1300円でサイズはA3です。カレンダーの売り上げの一部は東日本大震災復興支援チャリティー「オッコチャン基金」の活動資金として活用させていただきます。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

wing

Wings to Japan

2011年11月30日 (水)

世界募金祈り

Wings to Japan (WTJ ) は、カナダ・カルガリーから、東日本大震災に義援金・支援金を送るための、チャリティプロジェクトです。
カルガリーという土地で、遠く離れ駆けつけることができない私たち。せめて心に翼をください。私たちの心は、現地の方たちを励ますために、翼をつけて飛んでいきます。
という思いから、プロジェクトネームとしました。

WTJの基本的な活動内容は、折鶴や、和風アイテム使って、募金を集めるものです。現地(カルガリー)の人たちに、被害や復興の様子を伝えながら、日本の被災地の復興を応援します。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

hopetomorrow

Japan:Hope For Tomorrow 明日への希望

世界中のアーティストからのチャリティアルバム

Whilst the events of March 11th were sudden, the memories will be forever etched in the mind of those mourning the loss of their friends and family. A tragedy of such unspeakable horrors has rarely been captured so extensively by film, allowing all of us to witness (along with the rest of the world) the enormous grief bestowed upon the people of Japan. The rebuilding process begins almost as soon as the dust has settled, meaning it is our collective responsibility to contribute in whatever small way we can.

“Hope For Tomorrow” is our humble idea to make a difference. We are reaching out to YOU to support our efforts in providing help for those struggling in the aftermath.

詳細を見る(外部サイトへリンク)

熊本ツリー

できるしこ。ホテル日航熊本「Pray Tree ー祈りの木ー」

“みんなの「出来るしこ」をひとつに”を合い言葉に、熊本から東北へエールを送るチャリティ活動です。
「出来るしこ」とは、熊本で「精一杯、できるだけ」を意味する言葉。立場や能力は異なれど、日本人という”仲間”のひとりひとりが「出来るしこ」を出し合いひとつにすることで、少しでも東北の力になれたらという願いが込められています。

  • Pray from KUMAMOTO公式サイト http://www.graphes.jp/pfk/
  • 詳細を見る(外部サイトへリンク)

    サンタウォーキング

    被災地に届けよう、サンタクロースの心!「チャリティー・ノルディックウォーキング」

    ノルディック ウォーキング ネットワーク主催のチャリティー・ノルディックウォーキング。今年は東日本復興チャリティーとして12月4日(日)に開かれます。サンタの格好で銀座の街をノルディックウォーキングします。楽しく歩いて被災地の子どもたちを応援しましょう。スタート時間まで木場公園にて各種ミニプログラムも開催いたします。

    収益金は日本・フィンランドサンタクロース協会が行う「サンタクロースとともに被災地を訪れ、地方自治体の子どもを支援する活動」に役立てられます。

    詳細を見る(外部サイトへリンク)

    ハーレークイーン

    ハーレクイーン社のチャリティーアンソロジー♡

    1988年の日本創刊以来、欧米発の恋愛小説をお届けしているハーレクイン社。 多くの女性読者に支えられてきた私たちがこの困難のときにできることはないだろうか? そんな思いで始まったチャリティ企画が、形になりました。この本の収益は、国際協力NGOジョイセフを通じて東日本大震災の被災地の女性・妊産婦に全額寄付されます。

    詳細を見る(外部サイトへリンク)

    カレンダー

    2024年4月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

    バックナンバー

    掲載希望の方へ

    「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

    3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

    サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
    いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
    私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
    震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
    いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
    情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
    なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
    今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
    これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

    2016年 9月 7日
    代表理事 石川淳哉・佐藤尚之