.

検索結果:841件/2,860件

008

母の日チャリティブーケ

【母の日に贈る「チャリティブーケ」】
あの日から3年経ちました。
日に日にあの日のことは遠くなっているようですが、フィールドでは本年も名取のカーネーションとバラの生産者さまにご協力いただき「母の日チャリティブーケ」を販売できることになりました。

このチャリティブーケは

被災地であった宮城県名取市のカーネーションとバラを使ったアレンジメントを販売し
    ↓
全国のお母様方のもとにお花を届けて笑顔になっていただき
    ↓
3.11で被災したこどもたちのために、代金のうち1,000円を寄付して
    ↓
笑顔をつないでいく

という趣旨のものです。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

p1

チャリティーイベント 大使、大使夫人による10ヵ国のガーデニング in Okura

2014年4月17日 (木)

イベントチャリティ

各国の大使・大使夫人が夢見た理想の庭にランドスケープデザイナーの白砂伸夫が形を与えた10のガーデン。
多くの人を魅了する薔薇をはじめそれぞれ固有の花や樹木によってあふれんばかりの色彩と芳しい香りに満たされた空間が誕生します。思い思いにそぞろ歩いて、それぞれの国の歴史や文化に思いを馳せる豊かな時間を存分にお愉しみください。

※本イベントの収益金の一部はTOMODACHIイニシアチブ に寄付いたします。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

91e6389f183608383838a83e83b8eca905e-19

第4回東日本大震災復興チャリティコンサート2014

2014年4月13日 (日)

イベント募金石巻音楽

『奇跡のコンサート!』継続!!
ザ・シンフォニーホール開館以来、最も多いオーケストラ(205名)での迫力ある演奏!
世界で活躍するプリマ・プリモを擁する珠玉の合唱団!!
日 時:2014年5月6日(祝)15:00開演【14:00開場】
場 所:ザ・シンフォニーホール(大阪環状線「福島」駅下車北へ7分)
曲目
第1部 『亡くなられた方々に捧げるレクイエム』
モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス
ドビュッシー:牧神の午後の前奏曲
源田俊一郎:ふるさとの四季
ケルビーニ:「レクイエム」ハ短調
第2部 『被災された方々への応援歌』
ワーグナー:歌劇「タンホイザー」より、歌の殿堂を讃えよう
外山雄三:管弦楽のためのラプソディ
ボロディン:ダッタン人の踊り
ラヴェル:「ダフニスとクロエ」第2組曲
                           
指  揮:牧村邦彦、井村誠貴、高谷光信
管弦楽:復興支援オーケストラ(206名)
合唱団:復興支援合唱団(96名)
入場料:S席3,000円【全席座席指定】
    A席2,000円【全席当日指定】
*A席は13:30よりチケット窓口にて座席券と引換の上、ご入場下さい。
*お客様からお預かりした入場料全額は、宮城県石巻市長に直接手渡され、全額義援金として使わせて頂きます。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

10151260_620030758077118_4213346378309349465_n

福幸応援チャリティーコンサート2014

昨年開催させていただきました、震災福幸応援チャリティーコンサートを今年も開催いたします。コンサートを含め楽しい企画を考えております。詳細はイベントウォールにて随時更新いたしますのでお楽しみに!

【日程】5月10日(土) ・ロビー開場18:00 ・開演19:00〜21:00終演予定

【入場】入場料は無料ですが、一口につき千円程の募金をお願いしています*募金はコンサートの経費と、被災地への募金にさせていただいております。

【会場】浦和コミュニティセンター多目的ホール(浦和駅東口浦和パルコ10階)

http://www.saitama-culture.jp/urawacom/mhall.html

【内容】コンサート/濱守 栄子さん・朝霧 裕さん・奥野 裕介さん・パネル展示/被災地の取材写真

【後援】埼玉県(予定)・さいたま市(予定)・ゆめ風基金さいたま
※ゆめ風基金さいたま

http://yumekaze.in.coocan.jp/

詳細を見る(外部サイトへリンク)

rainbow

東北復興新生支援プロジェクト「笑顔の架け橋 Rainbowプロジェクト」

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、日本最大のクラウドファンディングサイトである「JustGiving」(運営団体 : 一般財団法人ジャスト・ギビング・ジャパン URL : http://justgiving.jp/)と連携して、被災地で復興支援活動を実施しているNPO等非営利団体(以下、NPO等)がファンドレイジング注意1 を通じて活動資金を獲得しやすい環境を整備するプログラムを、2014年4月1日(火曜)より開始いたします。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

arrrows

ユナイテッドアローズ下取りキャンペーン開催

毎回、大好評の下取りキャンペーンを4月1日(火)から開催いたします。

ご不用になった「ウィメンズシューズ・バッグ」と「スペシャル¥1000チケット」とをお引き換えいたします。
皆様のご不用になった「ウィメンズシューズ・バッグ」が東日本大震災の被災地復興支援につながります!

下取りにお持ちいただいたシューズ・バッグは、特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンに物品寄付し、同団体を通じてリサイクルショップにお買取いただき、被災地支援に役立てます。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

hasuna

HASUNA チャリティ2014ネックレス(予約受付)

2011年3月11日に発生した東日本大震災以降、HASUNAではチャリティアイテムの販売を通して被災地の支援を行ってまいりました。
震災から3年が経つ今年、新たなチャリティ商品を発売いたします。

復興を目指してつながった、たくさんの人のネットワーク。
互いの協調や協力のもとに目標(=復興)へと向かう歩みが、これからさらに
広がり続け、希望の証である子供たちの成長へとつながることを願って表現しています。

落ち着いたマット加工を施したシルバー。側面と裏面、中の直線的なラインは、ゴールド色。
幾重にも重なる直線を柔らかな曲線が包む込む、
アシンメトリーでスタイリッシュなデザインです。
クロスした直線から浮かび上がる星型の模様は
希望の象徴をイメージしています。

震災で新たに生まれた人とのつながり。そこから感じる人のぬくもりや大切さを
思い起こさせてくれる、そんなジュエリーです。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

large-532ffd8191b04

おむすび権兵衛 春牡蠣のしぐれ煮 【3/26発売】

牡蠣の本場 陸前高田広田湾産の海の恵み。
約2年かけて商品化が実現した、復興応援メニューです。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

knitroop

KNIT LOOP PROJECT

震災を乗り越えて頑張っている東北のお母さんたちが、
日本を代表して頑張ろうとしているアスリートたちのために手編みニットを編んでいます。
「まだまだこれからもいろいろあるけど、手さえ動かしていれば
なんでも成し遂げられるさっておばあちゃんから教えてもらったから」
「今度は自分が誰かを応援したいな」
女性として、母として、人としての優しさと力強さを感じるお母さんたちの言葉です。
そのお母さんたちに同じやさしくあたたかい糸を使ってニットループを編んでいただきました。
このニットループを手にして、私たちも、アスリートたちの活躍とお母さんの活動を応援したい。
そんな思いからこの作品を緊急発売することにしました。
日本がもっと元気になればとの願いを込めて編み込まれたループ。
その一編み一編みがやさしさと強さの証です。
ニットループ・プロジェクトにご参加ください。
みんなでみんなを応援する
「つながる輪―ニットループ・プロジェクト」がはじまります。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

item_img01

LUSH 東日本復興支援 マイショップチャリティ

チャリティソープ『しあわせの種まき』を購入すると、購入金額のうち消費税を除いた全額が東日本大震災復興支援活動を行う団体へチャリティされます。
3月1日~3月31日の「マイショップチャリティ」開催期間は、この『しあわせの種まき』購入金額(消費税除く)が、地域と密接に連携した復興プロジェクトや原発事故後の課題に真摯に取り組むプロジェクトを運営する6団体に直接寄付となるスペシャル期間です。
ぜひこの機会に、ラッシュのチャリティにご参加ください。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2024年4月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之