.

検索結果:4件/2,860件

talk

東日本大震災復興支援 チャリティートーク&ライブ IN 名古屋

2011年3月11日に発生した東日本大震災から3年が過ぎました
今なお震災以前の生活に戻れない人たちがたくさんいます
本企画は「忘れない」「風化させない」「復興支援の力を取り戻す」をテーマに開催し
被災地からのゲストと支援活動を行っているゲストによるトークディスカッションを行います
また 音楽を通して復興支援を志す4グループのライブも行い トークとライブのコラボレーションによって
世代を超えたより多くの方々とこのテーマを共有したく開催いたします
さらに このたび当地で開催される本企画は 事前に石川県・富山県でも開催されており
今後は東京や他の予定地(海外)でも開催することで
世界に本企画の“おもい”が広がり 続くことを願っています

【日時】 2014年5月31日(土)14:00-17:00(開場13:30)
【入場料】 2000円(託児あり。希望者は事前に事務局までご連絡ください)
【出演者 トーク】 
 浦野愛(レスキューストックヤード常務理事・社会福祉士)
 大友雄一郎(真宗大谷派 仙台教区 海楽寺 住職・小学校教員)
 佐々木るり(真宗大谷派 仙台教区 眞行寺 坊守・同朋幼稚園教諭)
 土井恵信(真宗大谷派 名古屋教区 隨縁寺 副住職・坊さんバンド『G・ぷんだりーか』サブリーダー)
【ライブ】
 おじぎ草(ギター弾き語りシンガーソングライター)
 Thousands of Seeds of Joy(ゴスペルサークル)
 XUXU(ヴォイスパフォーマンスグループ・岩手県大船渡市「さんりく・大船渡ふるさと大使」)
 森智彦(シンガーソングライタードラマー)
(敬称略 五十音順)
【会場】 東別院ホール(名古屋市中区橘2-8-55 東別院会館3F)アクセス

詳細を見る(外部サイトへリンク)

hatarakitai

はたらきたい展、6月6日~6月17日開催!

2013年5月22日 (水)

イベントトーク東京

2013年6月6日から12日間にわたって渋谷のパルコミュージアムで『はたらきたい展』を開催します。このページでは展覧会のくわしい内容などを紹介しつつ関連イベントや新着ニュースなどいろんなことを、お知らせしていきます。はじめてのことなのでたちどまったり、うなったり、引き返したりしながらつくっています。でも、おもしろい展覧会にできるようせいいっぱいやるのでみなさんぜひ、見にきてくださいね!

※展示その5から抜粋※
東北の仕事論。と 気仙沼のほぼ日。
東北の未来は、日本の未来。
そう考えて、これまでわたしたちは被災企業の「ゼロから立ち上がる仕事論」からたくさんのことを学んできました。
震災当時の取材記事を再掲するとともに、その「ゼロ地点」から各企業がどのように前へ進んできたのか、現在の姿を追加取材しました。
また、わたしたちが「気仙沼のほぼ日」で取り組んできたこともすこしだけ紹介するつもりです。
6月15日(土)には、すっかりおなじみである斉吉商店・斉藤和枝さん、八木澤商店・河野通洋さんのおふたりと糸井重里とのトークイベント「なにもない」からの出発。を予定しています。

■会期
2013年6月6日(木)~6月17日(月)
10時~21時(初日と最終日は18時閉場/入場は閉場30分前まで)
■会場
パルコミュージアム/渋谷パルコ パート1(3階)
東京都渋谷区宇田川町15-1 TEL 03-3477-5873
■入場料
一般500円、学生400円、小学生以下無料

詳細を見る(外部サイトへリンク)

スクリーンショット 2013-02-28 10.23.41

311 東日本大震災 市民のつどい「ピース オン アース stage」

あの日から2年。 私たちはここから“未来への村”をつくります。
311東日本大震災から丸2年となる今年も、週末、東京の真ん中、日比谷公園に、心ある市民がつどい、被害に遭われた方々を追悼し、これからの未来を共有する場をつくります。
3月11日14時46分には特設ステージ前において、ここに集う皆様と共に、犠牲になられた方々に黙祷を捧げます。
さらに、2日間にわたり、市民アピールやトーク&音楽プログラムなど、ここに集う市民の誰もがそれぞれの在り方と共に参加できる、幅広い交わりの場づくりを目指しています。
どうぞ、皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

【日にち】: 2013 年 3 月10日(日)、11日(月) ※雨天決行
【時間】: 各日12:00~19:00
【参加費】: 無料
【会場】: 日比谷公園 噴水前特設ステージ

詳細を見る(外部サイトへリンク)

kokoronotomoshibi

遠野まごころネット 後藤エミさんによる「こころのともしび」

大船渡市の「三陸海の盆・送り火」で、後藤エミさんという方に出会いました。
被災地の今を知ろうと、4日間をかけて、
自転車で「本吉町、気仙沼市、陸前高田市、大船渡市」を周っていました。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2024年3月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之