.

検索結果:27件/2,860件

ganmi2015

漁師とともに過ごす2泊3日 in岩手県陸前高田

2015年12月11日 (金)

旅して応援陸前高田

岩手県で行っている県外に在住していて、将来陸前高田や大船渡などの沿岸地域に移住して漁業に就業する方を増やす取組の一環で、参加費事務局負担の漁業体験が開催されます。

今回の体験コンテンツは漁業を知り、地域を知り、ヒトを知ること。
その過程で漁業の一連の概要を知ったり、現地の方と話したり、地域(陸前高田市、大船渡市)のことを知ることに加え、なんといっても世界に誇れる海産物を食すこともできます。
築地で高い評価を受ける海産物ももちろんご体験いただけます。
美味しいものが好きな方、興味のある方、まずはご応募ください。

■募集要項
・対象者
 つぎの(1)~(4)の全てに該当する方
 (1)漁業が好きな方・関心がある方
 (2)U・Iターン・移住等により将来岩手県内での新規漁業就業に関心・興味のある方
 (3)申込時、原則として満20才以上40才以下の方
 (4)全ての日程に参加できる方
・日程
 現地体験:平成 28 年 1 月 22 日(金)~24 日(日)※2泊3日(移動含む)
  ※1/22(金)夜間に現地入り。1/24(日)夕方、最寄りの新幹線の駅にて解散。 
 事前 WS:平成 28 年 1 月 15日(金)東京・下北沢にて実施(19:30~予定)
 事後 WS:平成 28 年 2 月  6日(土)東京・下北沢にて実施(10:00~予定)
  ※詳細は別途参加者にお知らせいたします。
・場所
 岩手県陸前高田市・大船渡市
・内容
 事前に東京でワークショップ(WS)に参加頂き、陸前高田市、漁業への事前知識を知って頂いた上で現地で漁業全体の流れ(生産から加工、そして消費までの一連の流れ)を体験し、市内見学や漁師のお宅での民泊体験を通じて、漁業そして陸前高田市に対する理解を深めていただきます。
  その後、事後ワークショップに参加いただき、参加した感想や意見交換を開催します。
・定員
 最大12名(定員を超えた場合には、選考のうえ受講者を決定させていただきます)
・募集期間
 ~平成27年12月18日(金)
・参加費
 旅費、宿泊費は事務局負担。
 ※現地での滞在費(雑費、懇親会費など)
  集合場所(東京駅)までの交通費は自己負担となります。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

rikutakamarathon

陸前高田応援マラソン

震災後初のマラソン大会を開催します。
各自の応援メッセージを書いたナンバーカードで応援の気持ちを伝えて下さい。
第一回からの連続参加者は後年のフルマラソンのエントリーが無料になります。

開催日:2015年11月15日(日)雨天決行
会場:岩手県陸前高田市米崎小学校(岩手県陸前高田市米崎町字川内1)
参加費:市外:3,000円 陸前高田市民:無料

申込締切:2015年10月15日(木)

各部門の参加資格
●10km・5kmの部   :高校生以上
●3kmの部(市民の部)  :小学4年生~6年生・中学生
●1.5kmの部(市民の部) :小学1年生~3年生・45歳以上
※18歳未満の方は、保護者の同意書が必要です。

主  催■陸前高田市教育委員会/陸前高田市体育協会
共  催■陸前高田市スポーツ推進委員協議会
後  援■陸前高田市
協力団体■陸前高田市陸上競技協会/茅ヶ崎市/茅ヶ崎市体育協会
特別協賛■アディダス ジャパン株式会社
協賛企業■みずほフィナンシャルグループ
     株式会社フリーデン
     インリー・グリーンエナジージャパン株式会社
協力企業■日本コカ・コーラ株式会社
     酔仙酒造株式会社

詳細を見る(外部サイトへリンク)

takatanoyume

伊藤忠*たかたのゆめプロジェクト

東日本大震災の津波で甚大な被害に遭った陸前高田市。この市で、農業復興の夢をかけて新しいお米ブランドがスタートします。「たかたのゆめ」という陸前高田市の未来の夢をかけたお米です。伊藤忠グループは、東日本大震災復興支援として、本業を通じて生産から販売まで一貫してサポートしています。

たかたのゆめとは?
たかたのゆめとは、JT(日本たばこ産業)が保有していた「いわた13号」を、岩手県陸前高田市の復興支援として、権利も含めて同市に寄贈した新種米です。全国公募169点の中からブランド名を選び、「被災地からみんなで夢を追いかけ、夢を乗せ、期待を乗せた」名前である「たかたのゆめ」という名前が決定しました。陸前高田市でしか作付けされない予定のオリジナルブランド米であり、津波で甚大な被害にあった農業の復興のシンボルとして、地域ブランド米としての確率を目指しています。
2013年より12戸の農業で作付けし、今年約50トン収穫を見込んでいます。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

tsubaki_dream

岩手県大船渡市の「三面椿」の香気成分を配合した機能性フレグランス

資生堂は、岩手県大船渡市・陸前高田市の産業と観光の活性化に向けた復興支援活動の一環として、新たに大船渡市を代表する花、「三面椿」の香気成分を配合した※1商品「リラクシングナイトミスト」【100ml 1,400円(税抜)】を、資生堂Webサイト「ワタシプラス」にて10月1日(水)より数量限定で発売します。
 同商品は、性別・年代問わず、リラックス感あふれるさわやかな香りが特長で、就寝前にボディーだけでなく、空間や寝具にも使用できます。売上の一部は、団体を通じて被災地の復興支援に活かされる予定です。
※1 大船渡市の椿を代表する「三面椿」は、樹齢1400年の巨木で末崎町の熊野神社境内にあり、神社の創建時、境内の東・西・南の三方に椿を植えたことから「三面椿」と呼ばれています。この三面椿の香りを分析し、その結果を参考に調香したものです。

《商品開発の背景》
 資生堂は、2011年の東日本大震災以降、復興支援活動を続ける中、被災地では睡眠の不調に悩まされている方が多いことがわかりました。社会全体でも、ストレス等による睡眠の不調に悩む方は多く、当社の技術を生かした商品開発を進めてきました。
商品化に際しては、事前にヒアリングを行うなど、被災地の方々の協力を得て開発しました。

詳細を見る(外部サイトへリンク)

陸前高田

「来て見て欲しい!」被災地の声に応える南三陸・陸前高田・気仙沼ツアー

今年6月末に行った『陸前高田/大槌からの贈り物〜大切なあなたに伝えたい』陸前高田市市長 戸羽太氏講演会~でお話くださった 戸羽 太市長と 大槌町の佐々木賀奈子さんを訪ねていきます。
今回は大槌町はAMDA健康サポートセンターに現地の方だからこそできるアレンジをお願いしました。地元の人と交流し、被災地の現状を見て、聞いて、感じるツアーです。

陸前高田では、現地をまわり、仮設住宅を訪ね、一本松を訪ねます。戸羽市長を市役所へ訪ねます。

百聞は一見にしかず。
1人では行きにくいけれど…。と躊躇されていた方、ぜひこの機会に訪ねてみませんか?
今だからこそ、できることが、必ずあります。

できるだけ多くの方に現地を訪ねて欲しいと、このツアーを企画しました。「とにかく来て、見て、感じて欲しい」と現地の方々はおっしゃいます。
あなたも思い切って参加してみませんか?

募集人数:限定20名

日程:11/8(金)~10(日)
往復の交通手段については、各自お申し込み願います。
気仙ライナー
http://www.iwatekenkotsu.co.jp/highwaybus/kamaishi-ikebukuro/kesen.htm
JR 駅ネット
https://my.jreast.co.jp/eki-net/top/

費用: 2万円前後(経費実費)人数が集まると安くなる可能性あります!!
(11月9日 昼食、夕食、11月10日朝食、昼食、宿泊料、10日長洞元気村代金、バス代込み)

詳細を見る(外部サイトへリンク)

rikutaka2013

陸前高田展2013~今日まで、そして未来へ~

2013年10月17日 (木)

イベント陸前高田

今年も銀座三越様のご協力により陸前高田展2013~今日まで、そして未来へ~を開催いたします。
今回は現在の陸前高田市の現状を中心に紹介させて頂きます。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

会期:2013年10月24日(木)~28日(月)
会場:銀座三越 9Fテラスルーム
〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16
TEL 03(3562)1111(大代表)
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1210/map.html

詳細を見る(外部サイトへリンク)

p@ct

陸前高田復興支援説明会~若きリーダーが語る被災地のいま、そしてこれから~

運営団体のP@CTが主催となり、陸前高田で結成された団体による説明会を東京にて行いますので皆様、ぜひお越し下さい!
詳細は下記にてご確認ください。

<イベントのチラシはこちら>

東日本大震災から2年半。あの日、突然故郷を奪われた人々が、被災地で日々奮闘を続けています。あの日から変わったことは何なのか、変わらないことは何なのか・・・ そして、私たちに何ができるのか、何をすべきなのか・・・本説明会では、企業や支援関係者を対象に、いま必要とされている支援について、陸前高田の若きリーダーが語ります。

【日 時】2013年9月27日(金)19:00〜21:00(受付開始 18:30)
【場 所】文京シビックセンター 26階 「スカイホール」(東京都文京区春日1−16−21)
【定 員】90人(先着順)
【資料代】1,000円(当日受付にてお支払いください)
【主 催】特定非営利活動法人 P@CT(パクト)
【協 力】SAVE TAKATA、難民支援協会、笑顔プロジェクト、遠野まごころネット
【後 援】陸前高田市

詳細を見る(外部サイトへリンク)

TAKATA MIRAI

TAKATA MIRAI|CD

TAKATA MIRAIのCD やっと完成しました。
1000枚のCD一枚一枚に、メッセージを添えて陸前高田に持って行こうと思っています。
陸前高田の全小中学生にプレゼントさせていただく予定です。
このメッセージを多くの人たちに書いてほしいと思っています。
現在、新湊中央文化会館、小杉町ラポール、大門総合会館、小杉町文苑堂書店、FMいみずに
メッセージコーナーを設けて頂きました。

陸前高田に持って行くのは10月です。
メッセージを書いて、うちに送ってくださってもかまいません。
紙の大きさはたて11.6センチ よこ13.6センチです。
939-0321 富山県射水市青井谷4588-1 滝沢卓です。
この曲はここできけます。

Youtube

詳細を見る(外部サイトへリンク)

hanamizuki

『ハナミズキのみち』-金の星社

2013年9月16日 (月)

お母さん絵本陸前高田

ハナミズキのみち
淺沼ミキ子・作  黒井健・絵

東日本大震災で息子を亡くした母の体験を元に書かれた、復興を願い命を見つめる絵本。

ぼくの育った美しい海の町。でもその海にぼくは命を奪われた。
お母さん、もう泣かないで、みんなの命を守る道にハナミズキを植えて・・・。

 

詳細を見る(外部サイトへリンク)

takatanoyumechan

陸前高田市公認マスコットキャラクター「たかたのゆめちゃん」

2013年8月30日 (金)

ゆるキャラ陸前高田

2011年夏の夢☆キャラプロジェクトが発足して以来、デザイン募集、陸前高田市の小・中学生の投票、デザイン決定、「たかたのゆめちゃん」誕生まで皆様から様々な形で多大なご支援・ご協力を頂きました。
葉祥明先生、ニコニコ静画様、株式会社リコー様、赤い羽根共同募金様、株式会社タカラトミー様、ご寄附を頂いた皆様、そして、昨年10月より募金活動に協力頂いた皆様に厚く感謝と御礼を申し上げます。
これからも「たかたのゆめちゃん」は子どもたちの応援団長として、陸前高田市の親善マスコットキャラクターとして全国に、世界に飛び回ります。

頑張るたかたのゆめちゃん|Facebook

たかたのゆめちゃんなんでもコンテスト開催!!
応募期間2013年8月19日[月]~11月8日[金]

 

詳細を見る(外部サイトへリンク)

カレンダー

2024年3月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

バックナンバー

掲載希望の方へ

「みんなのアクション」に掲載希望の方は、助けあいジャパンfacebookページのウォールへご投稿ください。検討して対応させていただきます。

3.11復興支援情報サイト 助けあいジャパン 更新停止のご挨拶

サイト「助けあいジャパン」更新停止のお知らせとお願い
いつも「助けあいジャパン」の活動にご理解とご協力をありがとうございます。
私たち「助けあいジャパン」は東日本大震災の発災後いち早くサイトを立ち上げ、いままで情報支援活動・ボランティア支援活動を、プロボノの方々をはじめたくさんの方々のご協力のもと行ってまいりました。
震災から5年半、地道に更新を続けてまいりましたが、このたび、情報支援サイトとしてある一定の役割を終えたと判断し、サイト「助けあいジャパン」の更新をいったん停止させていただこうと思います。
いままでご協力いただいた方々、応援してくださった方々、情報をくださった方々、そして私たちのサイトを見て東北に行ってくださった方々、本当にありがとうございました。
情報支援サイトの更新はいったん停止いたしますが、支援活動に終わりはありません。これからもフェーズに合わせた支援活動を続けていきたいと思っております。
なお、熊本地震では「いまできること」(http://imadekirukoto.jp/)というサイトを運営し、情報支援活動を続けております。
今後、ボランティア・ニーズが起こるような大規模災害において「いまできること」サイトを中心に支援活動を行ってまいります。
これからも「助けあいジャパン」をよろしくお願いいたします。

2016年 9月 7日
代表理事 石川淳哉・佐藤尚之